どうする?こんなとき

季節の行事の疑問?普段何気ない疑問?色々と分からないことがたくさんあります。そんな疑問を少しでも解決^^ 参考になれば幸いです。※本ページはアフィリエイト広告が含まれています。

食べ物

死んだアサリはどう見抜く?食べても大丈夫?

投稿日:2017年4月12日 更新日:

アサリのおいしい季節ですね。春のアサリは身が大きく詰まっていて一番いい時期です。
そんなアサリですが たまに開かないのがいます。
こんなアサリは死んでいるのでしょうか?

また、そのアサリを食べても大丈夫なのでしょうか?
心配ですよね。

 死んだアサリ見抜き方 

死んでいるアサリはどこに注意すればいいのかですが
まず見た目で生きてるとわかるもの

殻の間から水管が出ている(触ったり塩を振りかけても引っ込まないのは怪しいです)
しっかりと殻を閉じている

この二点でまずは確かめましょう。

明らかに死んでいるアサリは

水管が出てないのに殻が開いている(触って閉じるのはだいじょうぶです)
臭いをかぐと異臭がする

スポンサーリンク

また、
洗った時にこすり合わせて音の違うのは怪しいです。

 死んだアサリ食べてもいいのか 

明らかに死んでいるアサリは廃棄しましょう。
貝類に当たるとひどいことになる恐れが高いので 怖いですよ。

死んで6時間くらいまでなら大丈夫と言われていますが いつ死んだのか分らないので
この6時間以内というのはあてになりません。

無理にこじ開けて食べて中毒になるよりも 怪しいのは捨ててしまった方が安全ではありますね。

魚介類で生きたまま食べるというものは少ないので ほとんどの魚介類は死んでいるのを売っています。
なので一概にアサリが死んでいるから全く食べれないということではないということも知ってきましょう。

どうするこんなときTOP

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-食べ物
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

きゅうりのキューちゃん

きゅうりのキューちゃんを長持ちさせる秘訣!正しい保存方法で鮮度アップ

きゅうりのキューちゃんの保存テクニックとそのポイント きゅうりのキューちゃんは、可愛らしい外見で人気があり、サラダやピクルス、そのまま食べるのにも適しています。しかし、保存が難しいとも知られています。 …

551あんまん

551蓬莱の豚まんであんまんを実際に買った

豚まんで有名な(関西だけかな??)551蓬莱の本店でしか売っていないという あんまんをついに買ってしまいました^^ テレビで見ただけだったので それを機に知ってしまったんで どうしてに食べたくなって大 …

たけのこ 旬

たけのこ旬はいつ?あく抜きはどうするの?

たけのこは春も盛りに入るとその声を聞きます。私の地域もタケノコがとれるので知り合いの方が自分の山であがったタケノコをくれることが毎年恒例となっています。 たけのこは出始めると とてもたくさん一気に出て …

ヤマブシタケ効能

ヤマブシタケ効能と食べ方買い方

ヤマブシタケが今熱い視線を浴びていますね。血管にいいらしくテレビでも取り上げられていました。 今まで聞いたことのない名前のキノコですが どんな効能があるのかどう食べればいいのか?どうやって買うのかここ …

かまぼこの飾り切り

かまぼこの飾り切りってどんな風にするの?

ひな祭りや何かお祝い事で かまぼこをそのまま切ったのでは味気ないし もっときれいに飾ってみたい。 そんな時役に立つのが「かまぼこの飾り切り」ですね。 簡単にできるものから 結構手の込んだものまであなた …

サイト内検索

人気記事

カテゴリー