どうする?こんなとき

季節の行事の疑問?普段何気ない疑問?色々と分からないことがたくさんあります。そんな疑問を少しでも解決^^ 参考になれば幸いです。

新型エブリィda17v5ags運転しにくい ここ気を付ければ大丈夫

投稿日:2016年3月31日 更新日:

スポンサーリンク

新型エブリィの新たなオートマ5ags(オートギアシフト)の乗り方のコツがあります。

このコツが知っていると乗りやすくなりますよ^^
私が乗っていて気付いたポイントここにお知らせします。

目次

  新型エブリィda17v 5agsギアが落ちるまで待て   

速度が落ちると自動でギアも落ちます。よくありがちな

交差点で右左折の時 ブレーキ踏んで止まりそうになって 曲がれると判断しまたアクセルを踏むというシチュエーションありますよね。

こんな時まだ2速にギアが留まっていたら1速まで落ちるのを待ちましょう。ここで2速のままだとワンワンいうだけで進みません。

これがあるので交差点で曲がるの躊躇してしまいます。

  新型エブリィda17v 5ags マニュアルモードで飛ばすときは  

MTモードでアクセル全開で飛ばすときは要注意!

スポンサーリンク

速くギアを上げていかないと リミッターが効いて走れないのです・・・。

1速2速はすぐに頭打ちになりブレーキがかかったようになります。これは危ないです!

※もちろんMTモードではギアを上げ下げするときはアクセルは戻しましょう。

  新型エブリィda17v 5ags MTモードは踏み込んでも下がらない 

MTモードで走っていてちょっとギアが重たいと思って踏み込んでもギアは落ちません

自分でギアを落としてください。

普通のATであれば踏み込めばギアは落ちますが この感覚で走ると違和感を感じます。

まだまだいろんなコツがあると思いますが 気付いた時またここでお知らせします。

基本私はMTモードでしか走っていません。

燃費もこのほうがいいですし なんといっても走りやすいです。

 先日の燃費報告 

ガソリン途中で3回足したので
ガソリン  51.52リッター 
走行距離  832.2Km

 16.15Km/L

となりました。

 

どうするこんなときTOP

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

コーティング剤 317

車 ガラスコーティング 自分でやってみた

スポンサーリンク 車を中古で買ったのですが 元々新車時には何かコーティングが施してあったみたいです。しかし13年の月日が経ち 最近ではそのツヤがさすがに無くなってきました。 そこで今回ガラスコーティン …

エブリィーDA17V HID取り付け

エブリィーDA17V HID取り付けやってみた

スポンサーリンク わが家のエブリィーDA17Vに明るい電球のHIDを取り付けてみみようと思いちょっと自分でやってみることに。 以前にはエブリィーDA64WのヘッドライトをHIDに変えたことがあるので今 …

スズキ5ags

慣れれば快適^^でも・・スズキDA17V 5AGSインプレッション2

スポンサーリンク スズキエブリーda17vの新型オートマの5agsの感想の第二弾、 納車からひと月あまりたちここでもう一度その乗り心地をここに^^ カスタムパーツ→ →  スズキ エブリィ da17v …

ノアAZR60プラスチック部分の白化の対処

スポンサーリンク ノアAZR60のプラスチック部分が白くなっていて前から気になっていました。 でもこれ直ります。 ホームセンターで売っている一缶300円ちょっとの物で^^ 安いから気兼ねなく使えるのも …

廃車買取

廃車にしたい車をお金をかけずになんとかしたい

スポンサーリンク もう動かない車があってそれがじゃまになるんだけど 廃車手続きとか引き取りとかお金がかかったら嫌だし なんとかお金をかけずに処理したいって思っていますか? 目次  廃車にかか …

サイト内検索

この1週間の人気記事

カテゴリー