こうすりゃいい!人感センサーライトのセンサーを違う角度で反射させ反応させる方法

人感センサーライトを階段に取り付けていますが 取り付け位置は階段中央。
下では反応するが 階段の上に立っても反応はしない

赤外線センサーライト反射

スポンサーリンク

これを何とかしたいとずっと思っていました。
そしてその方法をついにあみ出したのです!!

 人感センサーライトは何に反応するのか 

まずは人感センサーとは人間の何に反応するのでしょう?

それは人間の体温なのです。

いわゆる赤外線ですね。

赤外線に反応してライトが点く仕掛けなんです。

うちの人感センサーライトはホームセンターで買った
LED7W×2の仕様です。

当然のことながら人感センサーは下に1個だけしかついていません。

ライトの上とかにもう一個付いていれば 上下で反応してくれますが
そんな用途に使う方は無いのでしょう・・・今まで見たこととないです。

しかし、下に付いているセンサーに何とかして 階段上にいる人の赤外線を感じさせることができれば上下で反応させることができるのではと考えました。

 人感センサーライトに反射で赤外線を送る  

最初に考えたのはカガミで反射するのではないかと思いつき
センサーの下に鏡を取り付けて実験してみました。

するとどうでしょう♪

全く反応しません・・・・・。

これはどうしたものかとググってみると・・・

鏡のに張ってあるアルミの皮膜は赤外線を反射させることができるが
その前にあるガラスが赤外線を通さないということがあると判明しました。

一概にすべてそうだとは言えないようですが 今回はだめでした。

※TVのリモコンなどは鏡で反射するものもあるようです。

ならばとガラスが無ければいいんだなという考えで

アルミホイルをセンサーの下に置き実験してみました。

するとどうでしょう

うまく反応します^^

これだ!ということで 厚紙にアルミホイルを巻きガムテープで固定させてその角度をうまく上に立った時に反応するように調整したら全くもってうまくいきました。

赤外線センサーライト反射

ミッション成功です^^

これで階段を降りる時も上るときもライトはうまく点くようになりました。

一件落着です。

 人感センサーライト7Wの明るさ 

ちなみに7WのLEDはすごく明るく白熱電球で140W相当ということです。

今まで1W×2は買ったものの暗すぎて全く使い物になりませんでしたのでこれはいい買い物でした。

 アルミホイルの気をつけるところ 

ただですね、アルミホイルのこの方法はメンテが要ります。
段々と反応が鈍くなってくるんです・・。
それは

ほこり

なんですね。たまにアルミホイル上のほこりを拭いておきましょう。
時には張り替えることもいいかもしれませんね。

どうするこんなときTOP

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました