どうする?こんなとき

季節の行事の疑問?普段何気ない疑問?色々と分からないことがたくさんあります。そんな疑問を少しでも解決^^ 参考になれば幸いです。※本ページはアフィリエイト広告が含まれています。

食べ物

生たけのこのゆで方どうする?

投稿日:2016年3月24日 更新日:

桜が終わるころに今度はタケノコの季節ですね。
出初めのころは貴重な存在ですが 後半になるとタケノコの投げ合い(笑)状態になります。

うちもよくもらうのですが 山の持ち主さんもタケノコを間引かないと山が荒れます。
採っても採っても それこそ「雨後の竹の子」状態です。
いくらでもくれるのですが ありがたくもらっておかないと他のいいものももらわないといけないのです。

私も知り合いにあげたりしますがそれでもあげるところも無くなり熊ります・・。
あなたもタケノコもらってどうしてよいか??ってことはありませんか?
もらったタケノコはこうして食べましょう。

 生たけのこのゆがき方  

タケノコは普通ゆがいて食べるのが一般的です。

掘りたてであれば刺身でも食べれるのですが ふつうは掘ってから時間が経っています。
そうなるとエグミが出て食べれたものではありません。

スポンサーリンク

そのエグミを取ると普通に食べれます。

要るもの

  • 皮付きのタケノコ
  • ぬか
  • 鷹の爪
  • 落し蓋

タケノコは2・3枚外の皮をむいて水洗い

先っちょを斜めに切り落とします。

その後、皮のところに縦に一本包丁を入れます

タケノコがかぶるくらいの水を鍋に入れて「ぬか」一握り「鷹の爪」2本ほどを入れて
落し蓋を乗せて1時間ほど茹でます。

竹串で刺してみて中心が固くなければ 火を止めて放置して冷めるまで待ちます。

各材料の役目

  • ぬかの役目   あく抜き効果の促進
  • タケノコの皮  タケノコを柔らかくする
  • 鷹の爪     カビや防腐対策

 

 茹でたたけのこの賞味期限 

空気が入らないようにビン詰にして毎日水を交換して4・5日くらいしか持ちません。

ゆがいたら早め早めに食べてしまいましょう。

といっても毎日タケノコばかりでは 飽きますし カユイものが出ます(笑)

置いておいてもアクが強くなって固くなっていくだけです。

鮮度が重要なので たくさんもらったりしたら 知り合いにでもあげてしましましょう。

どうするこんなときTOP

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-食べ物
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

イワシ塩焼き内臓

イワシの秘密を解き明かす!内臓の安全性と驚くべきメリット、絶品レシピまで

イワシの塩焼きと内臓の安全性:メリットを知っておいしい食べ方を楽しもう 「イワシの塩焼きの内臓って食べても大丈夫?」「どの内臓が食べられるの?」こんな疑問を持つ方が多いですね。今回はそんな疑問にお答え …

豚珍館 宮津

豚珍館(とんちん館)カレー焼きそばの場所

「嵐にしやがれ」で紹介された宮津市の豚珍館(とんちん館)のカレー焼きそばおいしそうでしたね。 このカレー焼きそばを食べたい方、場所が分らない・・・。 路地裏企画なので余計に場所が分りませんね・・・。 …

冷凍パン

冷凍パンをもっと美味しく!長持ちさせる解凍&保存の裏技

冷凍パンの美味しさを長持ちさせるための解凍と保存のコツ 冷凍パンは長期保存が可能で便利ですが、解凍後の鮮度には注意が必要です。適切な解凍と保存方法を覚えておきましょう。 解凍後の冷凍パンの鮮度維持のポ …

砂糖菓子

ケーキデコレーションのための砂糖菓子を使った楽しみ方と活用法

クリスマスにはサンタクロースの形をした砂糖菓子でケーキを飾ることや、ひな祭りにひな人形の形をした砂糖菓子をトッピングすることで、季節の雰囲気を楽しむことができます。子供の頃、これらの砂糖菓子を巡って兄 …

松葉ガニの解禁2017

2024年松葉ガニ解禁日はいつ?最適な購入タイミングと絶品レシピを大公開!

いよいよ2024も松葉ガニの解禁になりますね^^冬の味覚の王者松葉ガニ ところが違えば ズワイガニ 越前がになどとも呼ばれます。 そんなおいしいカニの季節ですが一体いつが解禁日なの??というあなたに松 …

サイト内検索

人気記事

カテゴリー