「 京都 」 一覧
-
-
2022年8月16日追記 雨がひどく降っていますが 商工会議所のサイトで開催の状況が分かります。 宮津商工会議所宮津燈籠流し花火大会 | 宮津商工会議所https://miyazu-cci.or.jp …
-
-
2021/12/22 -京都
宮津マリオットホテル宮津市のマリオットホテル近くで夕食をお探しですか? そう多くはありませんがお近くの食事処をご紹介します。 お食事処 割烹たんご ホテル丹後・別館 なかむら荘 マリオットホテルの真裏にあるホテル丹後の割 …
-
-
天橋立の高級旅館おすすめ 日本三景の天橋立で高級な旅館に泊まりたい。 という場合のお勧めです。 一番のおすすめはここ 玄妙庵 ここは高台にあり窓から見える天橋立は絶景です。 天皇ご用達ということもあり …
-
-
2021/10/22 -京都
宮津天橋立旅得キャンペーン宮津市で「宮津天橋立旅得キャンペーン」が行われます。 お得に旅行ができるこのキャンパーンは人気沸騰ですぐ終わってしまうかもしれません。 解除宣言で皆さん旅行に行きたくてうずうずしていましたから、 どう …
-
-
天橋立のケーブルカーやリフトって動いてますか?と聞かれることがあります。 コロナ過で京都府には緊急事態宣言が出ていますので。皆さん気になるようです。 残念なことですが令和3年1月22日より当面の間とい …
-
-
宮津で海鮮丼のランチ 海鮮丼といえばやはり海辺の漁港のある地では食べたいものの一つです。 その地で上がった魚介を新鮮なままどんぶりを頂くのは醍醐味です。 宮津で最近できたお店でとてもおすすめなところが …
-
-
京都府宮津市にある「金引きの滝」最近とても人気があり多くの方が訪れています。 しかし、駐車場は小さく10台も入ればいい方です。 ※連休中は駐車料金がかかる場合があります。 そして滝に行くまでの道路は細 …
-
-
宮津市旧市街地でラーメンでも食べようか!ってときにお勧めのラーメンが食べれる店を紹介します。 藤木食堂 宮津市亀ヶ丘にあります。 ここのラーメンは中華そばで昔ながらのラーメンです。 鶏ガラ醤油で懐かし …
-
-
※令和3年春 残念ながら閉店されました・・・・。再開を望みます。 京都でも珍しい牛骨ラーメンを一度味わてみてください。 豚骨はそこら中にありますが牛骨というのはなかなかありません。 いったいどんな味 …
-
-
天橋立の宿泊先を格安でお探しですか? さすが日本三景の天の橋立です。やはり有名どころは高めの料金設定ですね。 でも格安で泊まることもできますよ^^ 少し場所をずらしたりすると安くなります。 他に宿泊プ …
-
-
京都府宮津市にあるイタリアンレストラン aceto テレビで紹介され行って見たいという場合の行き方をここで。 住所は 京都府宮津市字新浜1968 aceto アチェート 京都府宮津市 電車で徒歩の場合 …
-
-
2019/07/19 -京都, 食べ物
カレー焼きそば 豚珍館(とんちん館)「嵐にしやがれ」で紹介された宮津市の豚珍館(とんちん館)のカレー焼きそばおいしそうでしたね。 このカレー焼きそばを食べたい方、場所が分らない・・・。 路地裏企画なので余計に場所が分りませんね・・・。 …
-
-
天橋立の観光でぜひともやってみたいことがこれではないでしょうか? 天の橋立てを渡る 手前の文珠から向こうの府中にかけて約3キロの天橋立を渡ると両側が海という何とも不思議な風景を見ながらは爽快です。 で …
-
-
伊根湾めぐり遊覧船の押さえるべきポイントと駐車場と展望台情報
伊根湾は舟屋で有名なところです。 京都の北部丹後にあり全国でも珍しい 船のガレージを持つ家が並んでいます。 この舟屋を海から見るための周遊船が出ておりこの船に乗ると 伊根湾を25分くらいで回ってもらえ …
-
-
2018年は10月28日(日曜日)に開催されます。 気になる場所ですがどこでやるのか分からない場合私がお教えします。 それは京都の北部丹後にある日本三景の一つ天橋立であります。 京都府宮津市府中 地図 …
-
-
舞鶴市民プール(舞鶴文化公園プール)が豪雨災害でポンプ場などが土砂にやられて使えないということがHPに書いてあり その後の更新がないのでやってるのかやってないのか分らないって言うことで ググって電話番 …
-
-
お盆旅行で関西の穴場をお探しですか? お盆であればどこも予約でいっぱいになってなかなか思うように取れません。だから穴場を探すんですもんね。 私のおすすめをここで紹介しますのでご参考にされてください。 …
-
-
2023年プール営業7月21日からやってますね。 天の橋立のある宮津にもプールがあります。 小さな子供を海で遊ばせるのもちょっと怖いという場合プールで安心して遊ばせるのもいいですね。 でも気を付けると …
-
-
京都市の河川水位情報やライブカメラ画像を見るにはこのサイトがおすすめ
京都の大雨心配ですね特に川の近くに住んでいるとあふれたりしないかは大きな心配です。 そんな時ネットで自分の住んでいる近くの川の水位や画像が見れるサイトがあるのです。 このサイトを見ていたら川の状況が分 …
-
-
リュウグウノツカイっていう深海魚を見てきました。見るだけでなく触ることもできました。 これは京都の北部にある関西電力がやってる「魚っち館」という水族館に展示された リュウグウノツカイです。 平成30年 …
-
-
京都北部丹後にある小さな水族館です。 この水族館は関西電力が運営していまして元々ここは エネルギー研究所と言う名の発電所でした。 そのPRとして併設された水族館だったのです。 その当時は無料で見ること …
-
-
天橋立にあるロコ遊園地 ビューランド ここの楽しみ方をここで。 京都府唯一の遊園地なんですね今や、 小さな遊園地ですが天橋立に来た観光客の方が 高いところから天橋立を見るのを兼ねて登ってこられます。 …
-
-
2017/12/13 -京都
海軍ゆかりの港めぐり遊覧船舞鶴は海軍ゆかりの地です。今は海上自衛隊の基地となっています。 この舞鶴の基地には日本海を守る要の海上自衛隊精鋭の艦船が停泊しています。 こういった艦船好きの方にはたまらない舞鶴ですが 遊覧船に乗れば …