どうする?こんなとき

季節の行事の疑問?普段何気ない疑問?色々と分からないことがたくさんあります。そんな疑問を少しでも解決^^ 参考になれば幸いです。

消防

消防操法 タコマンV2の巻き方動画

投稿日:2016年7月1日 更新日:

スポンサーリンク

消防操法で使うホースを効率よく巻くアイテム 

タコマンV2

このホース巻き機の巻き方動画がありました。

最初から撮っていないのでなんなんですが これを使えば早く負けるので操法の練習も効率的です。

スポンサーリンク

引っ張る方の人の調整で 固くも巻け ゆるくも巻けます。

どうするこんなときTOP

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-消防
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

ミズノファイヤークルー

ミズノファイヤークルー消防操法シューズで揃えることの意味

スポンサーリンク 消防団の操法訓練毎晩ご苦労さまです。皆さん全国大会を目指して日々がんばっておられることと思います。 操法訓練で色々とグッズを揃えていると思いますが 操法用員の装備を揃えるとかなり違っ …

1番員タイム短縮

消防団操法1番員(ポンプ車)タイム縮めるにはここがポイント

スポンサーリンク 消防操法で勝つためには 規律だけでは勝てませんやはりタイムは重要です。 というより規律・タイム・ホースラインすべてがバランス良く相まって初めて勝てます。 そのためのまずはタイムについ …

消防団訓練と練習の違い

消防団に練習は無い!訓練と練習の違いは?

スポンサーリンク 消防団でよく言われることですが 消防団には練習は無い すべて訓練だと。 ところでこの訓練と練習はなにが違うのか?ってことですね。  訓練と練習の違い  訓練とは …

消防操法消防学校の指導

ポンプ車操法 タイム

スポンサーリンク ポンプ車操法でのタイムは重要ですね。 1線の基準タイム   55秒 2線の基準タイム   65秒 このタイムより速ければ加点されます。 1秒  1点となりますので 例えば 5秒速けれ …

2番員タイム

消防操法2番員のタイムを縮めるところはここ。

スポンサーリンク ポンプ車操法2番員のタイムを縮めるポイントを説明します。 どの番手にも言えることですが 走ってタイムを縮めるよりも 金具の結合やホースを車から取りに行く経路置く場所億角度など 次の動 …

サイト内検索

カテゴリー