どうする?こんなとき

季節の行事の疑問?普段何気ない疑問?色々と分からないことがたくさんあります。そんな疑問を少しでも解決^^ 参考になれば幸いです。

クーラント色の違いは何?混ぜるどうなる?

投稿日:2022年9月9日 更新日:

スポンサーリンク

クーラントの色の違いは何?色で何か違うの?

私もクーラントが減って買う時にこの色の違いは何??と思い調べました。

 

目次

クーラントの色の違いで何か変わるのか

結果、色の違いで性能の違いは無い! ということです。

各メーカーでクーラントの色を変えており 買うときは同じ色のクーラントを買いましょう。

クーラントの色の種類

色は何種類あるのか?

現在では

などの色があります。
私が行ったホームセンターでは 赤と緑しかありませんでしたが他の色は少数派なのでしょうね。

クーラントなぜ色がついている?

この色は漏った場合に色がついていると ラジエターのからなのか なんなのかが分かるためです。
オイルなのかウォッシャー液なのかエアコンの水なのか 色がついてなければ分かりにくいですからね。

クーラント別の色混ぜても大丈夫? 

混ぜても機能的には何ら変わりませんが
赤と緑を混ぜると黒くなります。
こうなると漏った場合に何が漏っているのか分かりません。
色は必ず同じ色を使いましょう。

クーラントのボトルに各メーカーの車種が書いてあります。そこでも確認できます。

クーラントの役割

クーラントは文字通り水冷エンジンを冷やす役割をしています。
錆防止や凍結防止のためにプロピレングリコールが使われています。

エンジンを冷やしたクーラントはラジエターによって冷やされまたエンジンの方へ戻りを繰り返し安定してエンジンを冷やしています。
クーラントな無くなるとオーバーヒートを引き起こします。

私の場合

私はAZR60のトヨタノアです。
ある日走っているとメーター内の表示に「赤い温度計」のマークが点滅しだしました。
そして青に変わって、を繰り返し・・・。

スポンサーリンク

ノア 赤い温度計点滅

何だ?と思いましたが青に変わるのでまだいいのかな・・・と思いながら とりあえず車屋に向かおうと思い走らせました。

これがいけなかった。
すぐ止めて車屋に電話すればよかったと後悔です・・・。

※警告が出た時には既に遅いので普段からの点検が必要です。

10Kmくらい走ったでしょうか車屋に到着した途端エンジンストール・・・。危ないところでした。
その間「カリカリ」とノッキングを起こしていました。

カリカリの時に車を止めておけば良かった。
そしてエンジンを切らずにファンで冷やすようにしておけばよかったのです。

車屋に到着したときにはラジエターの中には一滴もクーラントは残っていなかったのです・・。

こうなるとエンジンブロックが熱で歪みヘッドとブロックの間にあるガスケットも破損している恐れがあります。
そこからクーラントが蒸発していき減っていくのです。

根本的になぜクーラントが無くなったのかは分かりませんが古い車ですから徐々に減っていき無くなったのかな?と思います。
車屋ではクーラントを足してもその瞬間に沸騰して吹き出す始末。
なかなか冷えませんでした。

ノア 赤い温度計点滅

私の様な事にならない為に古い車の方はクーラントの点検をした方がいいですね。

古い車の為にブロックを研磨するなどのことはしませんでした。
おかげで1Kmで1ccほどのクーラントが減ってしまいます。
クーラントを車にいつも積んでいて 長距離走った後は足しています。
クーラントさえ入っていれば問題なく走ってくれますので気をつけています。

どうするこんなときTOP

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

キーシリンダー接触不良

車のキーシリンダー接触悪くスターター回らない時の応急処置

スポンサーリンク キーを指して回してもセルモーターが回らない。 推測するにシリンダーの中の接点の接触が悪くてセルモーターが回らないことは明らか! という場合に効く応急処置の方法です。 こんなことになる …

エブリイDA17V

すごい進化!スズキ エブリィ 新型DA17V乗ってみての感想

スポンサーリンク スズキ エブリイ 新型が出ました。新しいのはDA17という型番です。今まではDA62 DA64と来たので DA66なのかと思っていたら まさかの17です。 まあ型番はどうでもいいので …

ヴェルファイア スタッドレス

ヴェルファイアのスタッドレスタイヤサイズは?

スポンサーリンク ヴェルファイア大人気ですね。街中を高級車たくさん走ってます。車重2トンもあるので雪道や凍結路ではいったん滑り出すと止まりません。 しっかりとスタッドレスタイヤを履かせて万全の態勢で冬 …

ノア・ヴォクシーAZR60エアコンのスイッチが点滅して効かない場合の対処

スポンサーリンク トヨタノア・ヴォクシーAZR60 形式azr60のエアコンが効かなくなった。 そしてエアコンのスイッチのランプが点滅している。 こんな症状でお困りでしたら アドバイスができますよ^^ …

社外ナビ選び方

社外ナビを買う場合の注意など

スポンサーリンク 純正のメーカーオプションナビを付けずに自分でナビを買う場合の注意点があります。 私がナビを買った時の状況を参考にしてください。  ナビの選び方  私が今回ナビを買 …

サイト内検索

この1週間の人気記事

カテゴリー