どうする?こんなとき

季節の行事の疑問?普段何気ない疑問?色々と分からないことがたくさんあります。そんな疑問を少しでも解決^^ 参考になれば幸いです。

困りごと

スズメバチ駆除 料金の相場は?

投稿日:

スポンサーリンク

スズメバチが家に巣を作るともう恐怖しかありません。
刺されたりしたら命の危険まで出てきます。
自分で駆除するのはとても怖い。

でもハチ駆除の業者さんてどれくらいかかるものなの??
相場が知りたいと思っていらっしゃいますか?

目次

スズメバチ駆除料金の相場

私もスズメバチに巣を作られてしまい同じこと思って相場を調べたことがあります。

結論!ハチ駆除は

8,000円~    です。

全国平均はで15,000円程ですね。

スズメバチの場合は危険が伴うので20,000円程~というのが相場です。

あなたの場合、どれくらいの料金になるのかは 一度聞いてみるといいでしょう。
気軽に聞けます^^



スズメバチ 駆除 料金 相場

日本全国・年中無休・24時間対応されてますから 聞くだけはタダ!一度問い合わせてみてください。

やはりハチの種類や巣の大きさ どこに巣があるか?など状況により変わってきます。
聞くのが一番ですね。

スズメバチ駆除 料金を左右する要因

料金に影響する要因をまとめてみました。

ハチの種類

スズメバチにも種類があります。
凶暴なスズメバチであれば 料金も高くなります。

  • オオスズメバチ
    危険度  5
  • キイロスズメバチ
    危険度  5
  • モンスズメバチ
    危険度  4
  • チャイロスズメバチ
    危険度  4
  • コガタスズメバチ
    危険度  3
  • ツマグロスズメバチ
    危険度  3
  • ツマアカスズメバチ
    危険度  3
  • ヒメスズメバチ
    危険度  2
  • クロスズメバチ
    危険度  2

巣の大きさ

巣の大きさが15センチを超えるともう業者に任せた方がいいです。

ソフトボールくらいの大きさで20匹ほどいます。
それが大きくなるにつれ数も増えますから下手に自分でやると反撃にあい大変なことになります。
巣が大きくなるにつれ料金も上がります。
早いうちに依頼しましょう。

巣が大きくなると
オオスズメバチで数百から500匹くらい。
キイロスズメバチなら1,000匹にもなります。

巣の場所の難易度

巣がどこにあるのか、これは料金に大きく反映します。
家の軒先にあるのと 天井裏にあるのとでは作業量と危険度が違います。
天井裏などであれば そこに行かないと駆除できませんし狭い天井裏ではハチの攻撃に遭いやすくかなり危険です。
いくら防護服を着ていてもハチの針は貫通しますから怖いですね。

自分でハチの巣を駆除する場合

おすすめはできませんが 自分で駆除する場合はこうしましょう。
それこそ巣が小さい場合です。
大きな巣は業者任せがおすすめです。

数万円をケチって死んでしまっては元も子もありません。

尚、こういう場合は自分で駆除はあきらめましょう。
あきらめ判断

  • 相手がスズメバチ
  • 巣が大きい
  • 天井裏など逃げ場がない場所に巣がある

どれか一つでも当てはまるのであれば業者さんに任せた方が賢明です。


スズメバチ 駆除 料金 相場

スポンサーリンク

ハチ駆除に必要なもの

  • 防護服  手袋 長靴 (役所で借りられる場合があります。問い合わせてみましょう)

    高いのは安心ですが・・・。値段が・・・。
  • ピレスロイド系殺虫剤
  • ゴミ袋
  • ガムテープ(隙間を埋めるため)
  • 赤いセロハンを張ったライト(屋根裏や夜の場合)

駆除作業

ハチは昼間活動するので夜に駆除する方がいいです。
その時は赤いライトで行動書ましょう。
明るい光にハチは反応して襲ってきます。くれぐれも普通のライトは使わないようにしましょう。
ちょうどこんな赤い光のライトがあります。

ハチの巣に向けて少し離れた所からピレスロイド系殺虫剤を出入り口に噴射します。
段々と近づきながら噴射し続け羽音がしなくなるまで噴射します。

駆除したことが確認出来たらゴミ袋で受けて棒で突っつき落として終了です。

※ピレスロイド系殺虫剤は即効性がありよく効きます。
 



スズメバチ 駆除 料金 相場

どうするこんなときTOP

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-困りごと
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

介護医療用プラグ

介護のおむつ替え夜中の苦労を和らげる器具がおすすめ

スポンサーリンク 家族の介護で一番困るのは夜中のおむつ交換です。 特に高齢の親がしている場合は他にするものがいなくて 多分ベッドにあるブザーをそういった時に鳴らすのだと思いますが。 夜中であろうとなん …

カーナビ フルセグにならない

カーナビ フルセグ 映らない b cas カード編

スポンサーリンク カーナビ買って取り付けてもらったけど ワンセグは映るけどフルセグが映らないという場合、私の時の原因はこれでした。 b cas カードが入っていなかった。 b cas カードはフルセグ …

水酸化ナトリウム

中国劇物噴射、園児51人負傷の水酸化ナトリウムとは 

スポンサーリンク 中国で男が劇物の水酸化ナトリウム噴射、園児51人負傷という事件が起こりました。 悲観的思考と社会への報復がこの事件になったようです。 この事件に使われたのが 水酸化ナトリウム という …

エアコンスイッチ点滅

エアコンスイッチランプ点滅でクーラー効かない場合の対処。トヨタ車

スポンサーリンク エアコンのランプが点滅してクーラーが効かない場合の対処です。 私の場合はトヨタノアAZR60です。 目次  エアコンスイッチ点滅 対処の結論  それは クラッチリ …

ティッシュ不足

ティッシュ不足を解消するにはやはりこれ

スポンサーリンク ティッシュが不足していますね。いつになったら解消されるのか?みんな注目しています。 買いに行っても一人何個までとか制限が掛かって思うように買えません。 ティッシュやトイレットペーパー …

サイト内検索

この1週間の人気記事

カテゴリー