どうする?こんなとき

季節の行事の疑問?普段何気ない疑問?色々と分からないことがたくさんあります。そんな疑問を少しでも解決^^ 参考になれば幸いです。

スマホ

LINEモバイル機種変更でAQUOS R6 ドコモ版 SH-51Bにしたらデータ通信ができない時、調べるポイント

投稿日:

スポンサーリンク

スマホの機種変更でアクオス R6 ドコモ版 SH-51Bに変更したら 電話はできるけどネットができない!!!とき
私の場合はこうでした。

目次

データ通信ができない原因

APN(Access Point Name)の設定が違っていた。

ということでした。

line.me というところが linemobile・・・のように違っていたんです。
このおかげで通信ができなかったのですね。

APN設定のところで まったくアクセスポイントが出てこなく 手動で書き込んだのですが
参考にしたところがダメだったようです・・・。

APN設定

書き込むところは5カ所です。

  • 名前 LINEモバイル
  • APN line.me
  • ユーザー名 line@line
  • パスワード line
  • 認証タイプ PAPまたはCHAP (選択します)

書き込んだら「保存」しましょう。これしないと何も変わりません。
右上の 縦・・・でできます。

あとの項目はそのままでいいです。

基本的にしておかなければならないこと

上記の前にやっておかなければならないことが基本としてあります。

  • Wi-Fiを切っておくこと
  • SIMを使用を ON
  • モバイルデーターを ON
  • アクセスポイント名を選択しておくこと 選択するものが無い場合は手動で書いて作ります。(上記のAPN設定)

これらをしたのにデータ通信ができないということは私のように書き間違いなどミスがどこかにあります。

今回の機種交換の経緯

これまでファーウェイのP30LIGHTを使っていましたが4年ほど経ち 電池がもたずおいてるだけで電源が落ちること度々でした。
これではいけないと機種交換になりました。

P30LIGHTもヤフオクで新古品を落として手に入れましたので今回も新古品を物色していました。
まず、カメラ性能重視で探すことに決めていたので
ライカと協業と言うポイントに魅かれSH-51Bにロックオン。

でも元々13万程した機種ですから 新古品でも8万とか7万とかします。
ヤフオクであるとき個人出品で58,000円で即決というのを朝に見つけ、もう今しかない!!と即ポチリました。

きれいな個体で価格も満足でした。

楽天のSH-51B結構あります。
→ → AQUOS R6 SH-51B

いよいよ引越し作業。
アクオスはコードでつなぎ引っ越す方式です。

さあできたとAPN設定に至るも アクセスポイントは全くなし・・・・・。
急いでググって手動APN設定にたどり着いたのですが そこで書き間違いが起こったのですね。

スポンサーリンク

自分的にはAPN設定はできてると思い込んでますからそこが落とし穴でした。

LINEモバイルにメールで問い合わせても2日たっても連絡は無し・・・。
意を決して電話で聞くことに。

よくこういったサポートは待たされて待たされてするものですがすぐに出てくれました。
今ではLINEモバイル使ってる人は少ないのでしょう。

オペレーターさんに今回の経緯を説明し 嫁さんのLINEMOのSIMを入れたら普通に使えた!と言ったら
その逆もやって欲しかったですねと言われました。
SIMが原因かどうかそれで分かるようです。

言われることは今までやってきたことで 間違いは無くあとは・・・。
APNの設定が怪しいと。

そこでAPN設定の書き込みをチェックしてもらうと上記の

line.me というところが linemobile・・・のようになっていたことが分かりました。

落とし穴は結構簡単なところにあるものです。

レンズカバーとガラス面のカバーで四苦八苦

ライカ協業のレンズですからそこは大事にカバーを装着です。こちらはこれを。

問題はガラス面のカバーです。
SH-51Bは指紋認証が本体裏ではなくガラス面にありますから指紋認証できるカバーでないといけません。
これがそうです。

このカバー装着の困難さが口コミでも良く分かります。
だから最初から2セット入っています。

私はそんなに器用ではありませんので5年生の娘にやってもらいました。
器用な方の娘ですがこのカバーは強敵だったようです。

1枚目へらで破く・・・・。
2枚目しわしわに・・・・。

泣き出す始末です。

リベンジ!と同じものをもう一回買い直し到着後、娘は再挑戦。

3番のフィルムのめくり方が違っていたようで今回は1枚目で成功です。
何とか機嫌が直ってこちらもほっとしました。
SH-51Bはガラス面が横に丸くなってますから余計に貼りにくいようですね。

まとめ

機種交換後、電話はかかるけどネットができない場合は

「設定」の

SIMを使う
モバイルデーターを使う

ができていてネットに繋がらない場合APNをもう一度確かめましょう。

SIMを使う
モバイルデーターを使う
ができてなくてネットが使えない場合が多いですが APNも再確認することがだ時だと今回のことで勉強しました。

どうするこんなときTOP

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

マイクロソフトオフィス無料

iphone・iPad用マイクロソフトOfficeの無料配布がスタート

スポンサーリンク マイクロソフトがiPhone・iPad向けのOfficeの無料配布をスタートしたのでご紹介致します。 今までは、iPhone・iPad用のWord、Excel、PowerPointな …

アクオス 再起動

AQUOSアクオスの強制再起動の仕方

スポンサーリンク いや昨日はまいりました・・。スマホって画面が出ないとどうにもならないものなんですね・・・。改めて分かりました。 メールを見るのに何かエラーが出たみたいでタップしても反応なし・・。 強 …

ソフトバンクからラインモバイル乗り換え

ソフトバンクからLINEモバイルに乗り換えてみた

スポンサーリンク 契約の割引期間が終わり4,000円程高くなってしまって 来年には次女がまた携帯を持ちますので。 かなりの出費が予想されます。 私のスマホをとりあえず格安シムの携帯に変更し料金を抑えた …

ソフトバンクからラインモバイル乗り換え

ソフトバンクからラインモバイル乗り換え、事前にしておくこと

スポンサーリンク キャリアが切り替わる前にしておいた方がいいことをここで 設定方法などは多くのサイトで説明されてますので それらを見ながら設定していった私が 後悔したことなどここでは書いていきます。 …

スマホ乗換え

する前に知っていれば・・スマホの乗換での注意点!これ知ってると知らないで大違い

スポンサーリンク 目次  携帯電話の乗換えの注意点  結局得するの?損するの? 携帯を乗り換えると色々と特典がもらえて 得ばっかりするようですが・・・ 私の経験では よほどよく調べ …

サイト内検索

この1週間の人気記事

カテゴリー