どうする?こんなとき

季節の行事の疑問?普段何気ない疑問?色々と分からないことがたくさんあります。そんな疑問を少しでも解決^^ 参考になれば幸いです。※本ページはアフィリエイト広告が含まれています。

地域

浅草 四万六千日ほおずき市の由来とアクセス

投稿日:2017年6月14日 更新日:

浅草に夏の始まりを告げる四万六千日ほおずき市は多くの参拝者が訪れます。
この四万六千日ほおずき市とはいったいどのような由来があるのでしょうか?
何のためにお参りするのでしょうか?
そんなことを調べてみました。

 浅草 四万六千日ほおずき市の由来 

7月のある二日間の間にお参りするとなんと!4万6千日分のお参りと同じことになるのです。驚
このありがたい二日間はなぜそうなのか?疑問が湧きますよね。

よく縁日と言いますがこの「縁日」とは?そこからいきましょう。
縁日とは観音様とのご縁がある日という意味です。
18日が毎月縁日となっています。

この日に参拝すると観音様の大きなご利益が受けれるということです。
平安時代の古より続いていると言われます。

室町時代に入り新たに「欲日」という新たな縁日が毎月加えられ
その日に参拝すると100日分とか1000日分とかのご利益が得られるということとなりました。

1月1日     100日
2月末日      90日
3月4日     100日
4月18日    100日
5月18日    100日
6月18日    400日
7月10日  46000日
8月24日   4000日
9月20日    300日
10月19日   400日
11月7日   6000日
12月19日  4000日

このようになっています。7月はめちゃ多いですよね群を抜いてご利益がある日です。

ちなみにこの四万六千日の読み方ですがこれは

しまんろくせんにち

スポンサーリンク

と読みます。

ではなぜ9日が入ってるのでしょうか?
これは10日が「欲日」なのですが人の心理で誰よりも早くお参りがしたい!!
という気持ちで前の日から参拝する人が増えて9日・10日となりました。

次になぜ「ほうずき」なのでしょうか?
ほうずきは薬草として認識されていて健康に良いとされてきました。
今となってはほうずきを薬と見ることはありませんが
煎じて飲むと 

  • 咳止め
  • 解熱
  • 利尿薬

などの効果があるとされています。

ちなみにほおずきの花言葉は

  • 偽り
  • ごまかし
  • 欺瞞

といういいイメージでないものと

  • 心の平安
  • 不思議
  • 自然美

といういいイメージの物があります。

うちにも生えてるのですが かなり繁殖力が強くどんどん増えます。地下茎で増えていきます。
お盆のお供えに使おうと思っていますが虫に食われることが多く毎年いいのができません・・・。

 浅草 四万六千日ほおずき市 場所はどこに  

四万六千日ほおずき市が開催される浅草の浅草寺ですが
ここはあまりにも有名ですね

住所は
東京都台東区浅草2-3-1

電車のアクセス
東武スカイツリーライン:浅草駅より徒歩5分
東京メトロ銀座線:浅草駅より徒歩5分
つくばエクスプレス:浅草駅より徒歩5分
都営地下鉄浅草線:浅草駅A4出口より徒歩5分

車の場合お寺の駐車場はありません。
でもここに穴場があります。

→ →  浅草寺周辺の穴場駐車場
  

お泊りだったらここに浅草に近いお宿があります。

→ →  浅草寺近くお宿  

どうするこんなときTOP

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-地域
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

お花見 津山城 駐車場

岡山県津山市の桜名所、津山城とその周辺の魅力

岡山県津山市にある津山城とその周辺の公園は、約1000本のソメイヨシノ桜で知られ、その美しさは県内外の多くの観光客を魅了しています。桜が満開になると、津山市は活気に満ち溢れます。ここでは、鶴山公園の駐 …

熊本復興支援

熊本大震災の復興に熊本物産品を購入して支援しよう

熊本大震災で多くの被災されました方々がおられます。こんな時自粛、自粛では何の支援にもなりません。 こんな時こそ普段と変わらぬ生活をして ものを買い、出かけ、お金を使うことで税金が貯まり それが熊本の支 …

個室露天風呂付きの旅館飛騨高山方

個室露天風呂付きの旅館飛騨高山方面でのおすすめ

露天風呂に入りたい でも他の人と入るのはいや。やっぱり個室に露天風呂が付いてた方が気兼ねなしに温泉が楽しめる 飛騨高山方面でそんなお勧めの温泉旅館を探しているあなた、いいところがあります。 露天風呂の …

東大寺 お水取り

東大寺 お水取り 2024 日程と時間 見るところはここ

奈良東大寺二月堂で行われる「お水取り」を見ると 春が来てるんだ^^って思い 嬉しくなりますね。 まあ2018の冬は暖冬でそんなに雪も降らずに冬らしくありませんでしたが このお水取りが終わると本格的に春 …

足立美術館

足立美術館 アクセス・見どころと周辺情報・攻略法

足立美術館がとっても人気ですね。フォトジェニックで多くの観光客が訪れています。これから行って見たいなって思っていらっしゃるあなたに 足立美術館の見どころとそこまでのアクセスをここで。  足立 …

サイト内検索

人気記事

カテゴリー