秋になると怖いのがスズメバチですね。
秋は活発に活動して ちょっとの刺激で襲われたりしてよくニュースでも見ます。
不意に襲われるとこちらもパニックになって余計に刺されたり・・・。
これが家の周りに巣があったり 家に巣があったりした場合は駆除しないといけませんが
素人がすると大けが負ったりして危険です。
 スポンサーリンク 
業者に頼む前に自分で安全にできることがあります。
それは
スズメバチトラップ
スズメバチを誘い込んで捕まえてしまう罠ですね。
これを設置しておくと面白いようにスズメバチが駆除できます。
ほんとどっさり取れます。 不思議です。
急ぐ場合は市販しているのでもう安いものですし買った方が早いですよ
スズメバチトラップ 市販
スズメバチが入るように研究されて売ってあるのですから 獲れない訳ありません。
作るのがめんどうだと、早く欲しいという場合はもう買っちゃいましょう。
| 
 | 
スズメバチトラップ 設置場所
どこにこのスズメバチトラップを仕掛けるか
巣の近くに行くと危険です。
ちょっと離れた軒先や 木に吊るしておけばOKです。
スズメバチの行動範囲は広いですから 離れていても大丈夫。
液の臭いにつられてどんどん入ってきます。
スズメバチトラップの液の作り方
液は簡単に作れます。
- 日本酒
- 酢
- 砂糖
- ブドウの皮
割合は 酒4:酢2:砂糖4
くらいで適当でいいです。
ブドウの皮を一枚入れておくと発酵が進みます。
スズメバチトラップの効果
スズメバチトラップの最大のいいところは
巣の場所が分らなくても良い
巣に近づかなくてよい 
良いということです。
巣を探すのも難しいですし何よりも危険です。
スズメバチトラップをぶら下げておくだけですから簡単で安全。
素人には一番安全で効果的なスズメバチ対策です。
自分で作ろうと思えばペットボトルでも作れますし
雨が入って液が薄まらないようにさえできればいいだけのこと。
入る穴を空けておけば入って液におぼれます。
 スポンサーリンク 
       
  
  
  
  ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/16266774.377f6938.16266775.a1a3363c/?me_id=1318302&item_id=10000275&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhaikara-do%2Fcabinet%2F04860633%2F04867416%2Fimgrc0067424778.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhaikara-do%2Fcabinet%2F04860633%2F04867416%2Fimgrc0067424778.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)

