どうする?こんなとき

季節の行事の疑問?普段何気ない疑問?色々と分からないことがたくさんあります。そんな疑問を少しでも解決^^ 参考になれば幸いです。※本ページはアフィリエイト広告が含まれています。

雑学

大阪府と京都府が「県」ではなく「府」はなぜ?

投稿日:2024年2月25日 更新日:

なぜ県ではないのか?

大阪府と京都府が「県」ではなく「府」とされているのは、歴史的な背景があるためです。

江戸時代の律令制のもとでは、現在の大阪府と京都府を含む畿内と呼ばれる地域は、都(京都)の周りとして特別な役割を果たしていました。この畿内は、政治や文化の中心である都を管理・支配するために重要視されていた地域でした。
大阪
明治時代になり、廃藩置県が進められた際、畿内の地域は「府」として新しく設けられました。この「府」は、かつての畿内の特別な立場を引き継いで、他の「県」とは異なる行政区分とされました。これにより、大阪府と京都府という名前が生まれました。

また、東京都に関しても、元は東京府でしたが、1943年に東京市と東京府が合併し、東京都になりました。これは、都市の特別な地位を表しています。

スポンサーリンク

このように、大阪府と京都府が「府」と呼ばれるのは、歴史的な経過と、それぞれの地域が持つ特別な立場によるものです。

京都

1867年の大政奉還を受けて、明治政府は従来の幕府直轄地を「府」と「県」に区分しました。当初、京都府と箱館府のみが設置されましたが、その後次第に「府」が増えていきました。
しかし、1869年には京都、東京、大阪以外の地域は「府」と名乗らないという決定が下されました。
1871年には廃藩置県が行われ、地方統治が府県制へと一元化され、中央集権が強化されました。
その後、東京府と東京市の合併によって東京都が誕生し、北海道も設置され、現在の47都道府県の体制が確立されました。
大阪府と京都府は、他の地域とは異なる特別な重要性から「府」とされていますが、現在では「都」「道」「府」「県」は対等な立場とされています。

どうするこんなときTOP

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-雑学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

トイレ掃除

【重要】トイレ掃除に使える!今まで捨てていた意外なアレが効果抜群

炭酸が抜けたコーラでトイレをピカピカにする方法  美味しいコーラも時間が経つと炭酸が抜けてしまい、味が落ちてしまいますよね。そんな時に役立つ再利用法を見つけました。 実は、炭酸が抜けたコーラは、トイレ …

コオロギの鳴き声はコロコロ?リーリー?虫の鳴き声の擬音

秋の訪れとともに聞こえる虫の声:コオロギと仲間たちの鳴き声は?鳴き声の擬音

秋が深まるにつれ、虫たちのさえずりが心地よく響いてきます。中でもコオロギの声は、秋の代表的な音として印象的です。 コオロギの鳴き声は「コロコロ」とよく表現されますが、種類によって様々な鳴き声があります …

雨水

雨水とは?その意味と関連する風習

雨水とは?その意味と関連する風習 雨水は、春を告げる重要な節気です。この時期には、ひな人形を飾る習慣があり、旬の食材や花も楽しめます。 雨水とは、春の訪れを象徴する二十四節気の一つで、かつては季節の変 …

キツネと油揚げ

狐が油揚げを愛するワケ:その驚くべき歴史と意外な真実を解明!

狐と油揚げの不思議な関係!好む理由とその歴史的背景 狐と油揚げの関連性は、なんとも心温まる物語を思い浮かべさせますね。 しかし、なぜ狐は油揚げに惹かれると言われるのでしょうか?実際に狐が油揚げを食べる …

Yナンバー

驚きの真実!アメリカ軍関係者の車に隠されたYナンバーの謎とは?

アメリカ軍関係者の私用車に見られるYナンバーの意味と背景 日本で見かける車のナンバープレートには通常、ひらがなと4桁の数字が記されています。ところが、時折「Y」や「A」といった英字と数字が組み合わさっ …

サイト内検索

人気記事

カテゴリー