どうする?こんなとき

季節の行事の疑問?普段何気ない疑問?色々と分からないことがたくさんあります。そんな疑問を少しでも解決^^ 参考になれば幸いです。※本ページはアフィリエイト広告が含まれています。

小動物

夏の愛犬を守るエアコン対策!理想の設定温度から停電時の備えまで徹底解説

投稿日:2024年3月15日 更新日:

夏の犬のためのエアコン対策:設定温度や停電時の対応など

夏犬のエアコン対策

夏の暑さはペット、特に犬にとって大きなリスクとなります。温度と湿度が一定の基準を超えると、熱中症の危険性が高まるため、適切な暑さ対策が必要です。

日本の夏を乗り切るためには、エアコンの使用が効果的な方法の一つです。しかし、24時間冷房をつけっぱなしにすると電気代がかさむため、ペットにエアコンが必要かどうか迷うこともあるでしょう。

そこで今回は、以下の疑問に焦点を当てて犬の夏季エアコン利用について調べてみました。

エアコンは犬にとって本当に必要なのか?
留守番中のエアコンの設定温度はどうすればいい?
停電時にはどう対応すればいい?
夜間もエアコンを使用すべきか?
エアコンの電気代はどれくらいかかる?
犬種や住んでいる環境によって、必要な対策は異なります。例えば、短頭種や寒冷地出身の犬は暑さに弱いため、都市部のマンションやアパートではエアコンが必要になることがあります。一方、南方原産で毛の短い犬は、田舎の涼しい場所ではエアコンなしでも大丈夫かもしれません。

それでも、高温多湿な日本の夏は、ほとんどの犬にとって厳しいものです。サウナのようになる室内では、エアコンを使って快適な温度を保つことがおすすめです。涼しい地域でない限り、外出時に窓を開けて風通しを良くするだけでは不十分なことが多いです。

夏犬のエアコン対策

夏の犬のエアコン対策:適切な温度設定と留守番時の注意点

夏の暑さ対策として、犬を飼う家庭ではエアコンの設定温度に気をつけることが大切です。適切な温度は、犬の種類や住んでいる地域、外の気温によって異なりますが、昼間留守番をさせる場合はだいたい25℃~26℃が目安とされています。

ただし、温度だけでなく湿度も考慮する必要があり、室温が27℃であっても熱中症になる犬がいる一方で、30℃を超えても大丈夫な犬もいます。

人間が暑さを感じるとき、犬はもっと暑さを感じていると思ってください。留守番中の犬がいる部屋では、人間が快適に過ごせる温度を目安に設定することが望ましいです。

スポンサーリンク

夜間のエアコン使用については、状況によります。家が夜でも窓を開けて風通しの良い環境であれば、エアコンは不要かもしれません。しかし、暑くて寝苦しいと感じるなら、エアコンを使うべきです。夜間の設定温度は昼間より少し高めでも問題ありません。

例えば、友人が飼っているシーズーの場合、夏は朝8時前に25℃に設定し、夜は26~27℃にして、寝る前に4時に切れるようにしています。春や秋に暑い日があるときは、10時から16時まで28℃に設定しています。

一方で、私の実家ではチワワを飼っていますが、田舎で風通しが良いため、夏でも留守番中はエアコンを使っていません。隣に住む祖母が時々様子を見に来てくれます。基本的にはエアコンを推奨しますが、このような例外もあります。

電気代に関しては、夏場にほぼ24時間エアコンを使っていると、8月の電気代が20,000円を超えることもあります。高いですが、ペットの安全を考えると仕方がないことです。冬は夏よりも暖房代がかかることがあります。

夏犬のエアコン対策

犬のための夏の対策:停電時の準備方法

夏に犬を家で一人で留守番させるとき、エアコンは欠かせませんが、問題は

「停電になったらどう対処すればいいか?」

ということです。地震や台風などで突然の停電が起こることがありますし、電力会社による計画停電の可能性もあります。ペットの安全を守るためには、停電時の対策を考えておくことが重要です。

次のような対策をしておくと安心です。

ペットが自由に移動できるように、部屋の出入り口にペット用のドアを取り付ける(犬は自分で涼しい場所を探します)。
大理石ボードやアルミ板、冷却シートなどの冷たい素材を準備する。
ペットボトルを凍らせてタオルで包み、置いておく(保冷剤も使えますが、床が濡れないように注意)。
十分な量の水を用意し、氷を入れておくとさらに良い。
完璧とは言えないかもしれませんが、これらの対策は停電時にも効果的です。ぜひ試してみてください。

関連記事:
『犬の暑さ対策おすすめ!屋外・室内でのグッズや簡単な方法を紹介!』

夏場は犬のエアコン管理がとても大切です。犬は暑さに敏感で熱中症になりやすいため、留守番中でもエアコンを使用することがおすすめです。都市部の真夏では設定温度を25~26℃程度にすると良いでしょうが、犬の種類や外気温に応じて調整してください。

愛犬が夏場に熱中症にならないよう、気をつけてあげましょう。

どうするこんなときTOP

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-小動物
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

愛犬の熱中症

愛犬の熱中症、こんなサインが出たら要注意!事前予防と緊急対処法を伝授

愛犬の熱中症:予防と対処法 散歩後、愛犬がいつもと違い、元気がなく、息が早くなり、水をあまり飲まないことに気づいたことはありませんか?これらは熱中症のサインかもしれません。犬は人間よりも暑さに弱く、熱 …

シマエナガ

シマエナガの観察スポットと生息地

シマエナガの観察スポットと生息地: 札幌での観察チャンス 雪のように白いフワフワの姿で知られるシマエナガは、多くの人々に愛されています。ここでは、シマエナガが観察できるスポットや生息地、特に札幌での観 …

ハリネズミカフェ

ハリネズミカフェおすすめ関東・関西

今やハリネズミが大人気です。見ていて飽きない。かわいい。コロコロして癒される。 いろんな思いがありますがそんなところがハリネズミの魅力ですね。 1日中見ていても飽きないハリネズミ。いつかは自分で飼いた …

メダカ 種類

メダカ 種類 高いのから安いのまで豊富さに驚き

メダカが今人気沸騰しそうな勢いで上昇しています。 今やメダカの種類はとても多く中には高級なメダカまで出現しています。 昔なら田んぼに居た地味なメダカばかりでしたが 交配によって色の鮮やかなメダカや黒い …

カブトガニ

スーパーの鮮魚パックにカブトガニが入っていたら

スーパーの鮮魚パックの中にカブトガニが入っていたとニュースで話題ですね。 こういったシチュエーションってありがちなのが シラスパックに エビ タコ イカ 鯵の子 なんだか分からないやつ など入っていた …

サイト内検索

人気記事

カテゴリー