秋になると栗はごちそうです。秋の味覚栗はおいしいですがその皮むきが地獄です・・・。
苦労があるからおいしく頂けるってものですが、何とか簡単に栗の皮がむきたいですよね。
そんな簡単栗の皮のむき方をご紹介します。
スポンサーリンク
と言ってもそんなに簡単にむけるむき方は無く・・・比較的簡単にと言うレベルです。
ブドウみたいに簡単にむければいいのですがそこまでは簡単になりません。
栗の渋皮のむき方比較的簡単な方法 茹でる
まずは茹でてむく方法です。
鍋に栗を入れひたひたくらいの水を入れて沸騰させ2分くらい茹でます。
熱いうちに包丁で皮に切れ込みを入れて手でむいていきます。
肝心の渋皮は包丁でむきます。と言うより削いでいきます。
栗の渋皮のむき方比較的簡単な方法 茹でて冷凍
茹でたものを冷凍させ 解凍した栗を外の皮と渋皮を一度にむくと簡単につるんとむけます。
この方法が一番良いかと思いますが
冷凍しなければならなく 解凍もしないといけないので 時間がかかるのが欠点です。
栗の渋皮のむき方比較的簡単な方法 圧力なべで茹でる
最初に栗を1時間ほど水に漬けておき 切れ目を入れやすくしておきます。
皮が柔らかくなったら包丁で切れ目を入れておきます。
その後圧力鍋に入れひたひたの水にて 5~6分ほど茹でます。
時間が経ったら水をかけて急速に冷やし急減圧させます。
これで皮をむくとつるんとむけますよ。
スポンサーリンク
栗の渋皮のむき方比較的簡単な方法 炒める
フライパンに油をひき 渋皮の状態の栗を炒めると皮がパリパリになりむけやすくなります。
ただ、油で炒めるので栗は油がついてしまうので ご飯にする場合などは向いていませんね・・・。
まとめ
秋の味覚栗を楽しむためにはやはり手間がかかります。手間をかけるから余計においしくなるのではないでしょうか
しかしちょっとでも楽にしたいというのもありますから紹介したような方法でやってみてください。
スポンサーリンク
コメント