カテゴリー:防災
高齢者宅の火災のニュースを寒くなると毎日のように目にします。普段離れて暮らしているあなたにはとても心配なのが実家の火災ですね。年末やお盆に帰省した時 火災予防のために見るべきポイントをここで紹介しておきます。ちょっとしたこと…
台風は夏から秋にかけてやってきます。年々その被害は大きくなっているように思え自然災害の脅威をひしひしと感じますね。自然雑賀は何より情報が大事です。的確な情報を得て対処できることからやっていきましょう。 …
熊本の大地震被災された方にお見舞い申し上げます。まだ寒いこの時期に屋外で過ごされたり 避難場所での生活を強いられることほんとにつらいことです。いつでも誰でもが被災する可能性がある日本です。対岸の火事と思わずこんな時のための用意も…
消防団って日本全国各市町村に配備されてますが 年々その団員数が減ってきてるって言います。この間も消防団を取り扱ったドラマがありましたが かなり視聴率が低かったようで消防団の現状を表してるのでしょうか?そんな消防団は今団員を確保しよう…
秋になると、と言うより今では夏前から台風が来ますし、大雨が降って大きな被害が出ることが頻繁にあります。台風は小さくても前線との衝突で大雨を降らせ甚大な被害をもたらすこともあります。小さい台風雨だからといって油断はできません。…