どうする?こんなとき

季節の行事の疑問?普段何気ない疑問?色々と分からないことがたくさんあります。そんな疑問を少しでも解決^^ 参考になれば幸いです。

パソコン

簡単にできる!Win10インストール メディアの作り方

投稿日:

スポンサーリンク

Win10でインストール メディア(ディスク)を作る時のやり方です。

私はこれを HDDからSSDに交換する時、もしもの時用にこのインストール メディアを作りました。

これはもしもの時にはあって良かったと思える大事なものになります。

目次

インストール メディア作り方

私は16GBのUSBメモリを用意しました。
推奨では8GB以上とありますので十分な量です。

結果はこうです。
インストール メディア作り方

14.4GB中11.4GB残ってます。
ということは3GB使ったということです。

■メディアはUSBメモリDVDディスクが必用です。

■メディアが用意できればこのサイトに行きます。

マイクロソフトWindows 10 のダウンロード>>  

■二番目のインストールメディアを作るを選びます。

WIN10インストール メディア

■ライセンス条項に同意します。

WIN10インストール メディア

スポンサーリンク

■別のインストールメディアを作成するを選びます。

WIN10インストール メディア

■自動であなたのOSの情報が出ますので合っていたら次へをクリック

WIN10インストール メディア

■メディアを選択します。私はUSBメモリなのでこっちを選びます。

WIN10インストール メディアWIN10インストール メディア

■100%になるまで待ちます。で、完成です。

WIN10インストール メディア

どうするこんなときTOP

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-パソコン
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

mac book airにWindows 10

mac book airにWindows 10の入れ方全行程 結構簡単。

スポンサーリンク mac book airにWindows 10を入れてみました。 そのやり方に不安がありましたがやってみると意外と簡単です。 チャレンジしてみてください。 目次 macにWindow …

TS5330

キャノンプリンター TS5330印刷できるがスキャンできない場合 win10

スポンサーリンク 前はスキャンで来てたのに知らないうちにスキャンできなくなった。なんで?? とにかくスキャンしたいという場合はこれで直りました。 ドライバを入れ直してください。これが一番早いです。 P …

win10 パスワード無しで起動

win10 パスワード無しで起動させるにはこうしたらいい

スポンサーリンク WIN10でインストール時にパスワードを設定したら 起動するたびにパスワードを求められます。 会社ならいざ知らず、個人で使う分には全く持ってめんどくさいですよね。 このパスワード入れ …

ノートpc バッテリー 消耗 早い

ノートpcバッテリーの減りが早い時こうした

スポンサーリンク ノートPCを使っていてバッテリーの減りが早いなっていう場合で しかもバッテリーがメーカーに送らないと交換できないというめんどくさい作りの時はこれが一番です。 モバイルバッテリーのノー …

キャノンLBP6230

レーザープリンターキャノンLBP6230を買った感想とセットアップ

スポンサーリンク 以前から使っていたレーザープリンターキャノンLBP1120がついに不具合が出て買い換えることにしました。 紙を抑えるバネが折れてしまって 紙が詰まるようになりもうこれ以上は無理だとな …

サイト内検索

カテゴリー