どうする?こんなとき

季節の行事の疑問?普段何気ない疑問?色々と分からないことがたくさんあります。そんな疑問を少しでも解決^^ 参考になれば幸いです。※本ページはアフィリエイト広告が含まれています。

食べ物

自家製で絶品!イカの一夜干しの作り方&おいしい食べ方を大公開!

投稿日:2015年10月3日 更新日:

秋に入り食べ物が美味しい季節となりました。特に魚介物はおいしいものが多いですね^^

私の友達の旦那さんは釣りが好きでこの季節は秋イカ(秋アオリイカ)やスルメイカ、剣先イカなんかを釣りにいっては

よく釣れるのか おすそ分けをもらってしまいました・・。一夜干しにすれば美味しいよっていうことで ここは自分でやってみようと思いたちました。

やってみると案外いけますね^^ということであなたもやってみてはいかがですか^^

 イカの一夜干し用にイカのさばき方 

イカの一夜干しの仕方ですがまずはさばかないことにはことが始まりません。

その前に・・・・イカを干す場所を作っておく必要があります。一夜干しなので一晩干せるところがあればいいので

ベランダの隅っことかでも大丈夫です^^ ただ、虫とか来る恐れは十分にあるので 一夜干しネットがあればいいですね

ハエや鳥にやられることが無いです。

いよいよさばき方です。
 

イカの下処理はイカの胴の真ん中に包丁を入れ一枚に開きます。

開くと内蔵がありますが墨袋を破かずにひっぱりだしましょう。これが破れるとスミだらけになります・・・。

そしてワタ銅色に輝くのは肝臓です。これも破かないように取り出しましょう。

内蔵は上に向かって引っ張れば割りと簡単に取れますね^^

内臓が取れたら胴と脚の間に包丁をいれ黒い固いくちばしを取り除きます。

目もつぶさないようにして押し出して取れば簡単です。

最後に軟骨を抜けば終了です。

 イカの一夜干し干し方 

次に干しますが 干す前に塩と酒をイカにすり込みます。 ここで塩の加減をしますが塩を塗りすぎると当たり前ですが辛くなります。

辛いとお酒がすすみますよ(笑) 塩加減はお飲みで調整しましょう。

2時間程度寝かせた後で干します。ここで先ほど説明した一夜干し用の網に入れれば簡単です。

    

それで朝まで 6~8時間程外に干し風を当てれば出来上がりです。

一度に食べきれないくらい作ったら

1枚づつラップに包んでジップロックなどに入れて冷凍しておけば

  1~2週間はもちます^^

 イカの一夜干し食べ方 

いよいよ待ちに待った食べ方です^^

スポンサーリンク

焼くのが一番美味しく食べれます。一夜干しの場合はそれしか無いと思いますが^^

焼き方が大事で焼き過ぎるとダメです!!

せっかく水分を多く含んでいますから 炙るくらいが一番おすすめ^^

ガスがあれば火で炙るのが一番美味しいですね  ちょっと端が焦げたりして香ばしい香りがあると最高です。

これがあれば一番いいです

フライパンでも焼けますしその場合は魚をフライパンで焼く用にアルミのシートがありますねあれ使って焼けばOKです。

この時は中火で焼きましょう。

フライパンのこんなのもいいですね

でも私は火で焼くのが好きです^^特に焦げたところが香ばしいので^^

 まとめ 

イカ一夜干しの食べ方はうちはマヨネーズに七味をふって  そのディップ?に付けて食べるのが一番人気の食べ方です。

また、マヨネーズに醤油をたらして混ぜたものも人気です。

炙ったイカにレモンをじゅって絞ったものもあっさりして美味しいです。

一夜干しにすると何故おいしいの?

それは干してる間にイノシン酸が濃くなりおいしくなるのです。

もっと干すともっと増えてスルメイカのような濃い旨味が出ます。

さああなたもイカの一夜干しに挑戦してみませんか? 自分で作ったのは特に美味しいですよ^^

売ってんのもあります^^

どうするこんなときTOP

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-食べ物
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

アサリ 

死んだアサリはどう見抜く?食べても大丈夫?

アサリのおいしい季節ですね。春のアサリは身が大きく詰まっていて一番いい時期です。 そんなアサリですが たまに開かないのがいます。 こんなアサリは死んでいるのでしょうか? また、そのアサリを食べても大丈 …

松葉ガニ 期間

松葉ガニ 解禁期間はいつまで?

松葉ガニが解禁したという話題はよく目にしますが それがいつまでなのかってあんまり話題になりません。 解禁期間を知っていればシーズン最後に味わうこともできます。 松葉ガニの終わりの期限をお知らせしましょ …

惣菜パン期限

冷蔵庫で惣菜パンを保存する正しい方法!鮮度を保つ秘訣と注意すべきポイント

惣菜パンの保存方法と注意点!冷蔵庫での保存はどうすればいい? 野菜や卵、ソーセージをはじめとするさまざまな具材が使われた惣菜パンは、スーパーやパン屋さんで人気の商品ですね。美味しさのあまり、つい多く買 …

BBQ用の肉

前夜の準備で格段に柔らかくなる BBQ用の肉を漬け込む方法

バーベキューを楽しむ際、ジューシーな肉を存分に味わうことは、間違いなくその醍醐味の一つです。おいしい肉を堪能することで、本格的なバーベキューの体験が可能になります。 しかし、バーベキューを頻繁に楽しむ …

ぶりしゃぶ 伊根

ぶりしゃぶを京都伊根で食べるおすすめな食べ方

ぶりしゃぶのおいしい季節です。 寒くなると寒ブリと言って冬の味覚の二大巨頭となる松葉ガニと寒ブリ この寒ブリはしゃぶしゃぶで味わうととってもおいしいって知ってましたか? 寒ブリは脂が濃く旨みがすごいん …

サイト内検索

人気記事

カテゴリー