どうする?こんなとき

季節の行事の疑問?普段何気ない疑問?色々と分からないことがたくさんあります。そんな疑問を少しでも解決^^ 参考になれば幸いです。

困りごと

PowerShot G1 X MarkIIキャノンの修理に出してみた感想。

投稿日:2021年11月26日 更新日:

スポンサーリンク

キャノンPowerShot G1 X MarkIIのレンズバリアが壊れて修理に出してみました。

こんな風にレンズ前のシャッター?が開かず・・・使えません。
PowerShot G1 X MarkII レンズバリア故障

ググってみましたがこうなると自分ではもう直せない状態らしいです。
かなりカメラに詳しい方でもこれはもうお手上げとのこと。
私に直せるはずもありません。

目次

キャノンの修理部の料金

そこでキャノンの修理部署のサイトを見ました。
大元はここ

PowerShot G1 X MarkIIにたどり着きます。

何と一律で
27,500円(税込)とな!!
それに送るキットがあり2,750円(税込)

3万円やん!!!

このカメラはオクで確か 35,000円 だったか・・。

修理するか新たに買うかの大きな問題に突き当たります。

キャノンのこの料金設定めちゃくちゃうまい設定です。
これなら新たに買おうかという方が多いと推測されます。

しかし!
次のカメラ買ってもこのG1Xは残ってて レンズバリアさえ直れば全然使える・・。
直さなければただの置物か何かに・・。
それなら直して使おう!
との判断でした。

キャノンの修理部に申し込む

申し込むと送るキットがヤマト急便で届きます。
今回そのままヤマトの人の前で送ったのでその様子の画像は何も無しです・・。
来た箱に詰めてそのまま預けました。

祝日1日を挟んで5日目に届きました。

PowerShot G1 X MarkII レンズバリア故障

中はこんな感じでした。
PowerShot G1 X MarkII レンズバリア故障

修理箇所を見ると 「レンズユニット交換」とあります。
PowerShot G1 X MarkII レンズバリア故障

スポンサーリンク

どうやらレンズバリアだけ直したのではなくレンズごと交換したみたいです。

PowerShot G1 X MarkII レンズバリア故障

PowerShot G1 X MarkII レンズバリア故障 PowerShot G1 X MarkII レンズバリア故障

私的にはレンズバリアを直すか、そこだけ交換だと思っていたので レンズ自体を丸ごと交換とは思っていませんでした。
中古で買った時から レンズ内にホコリが入ってたので ある意味これは良かったと思いました。
これならしょうがないかな、という感じです。

これからはカメラをポーチに入れておきます。
カバンの中から出す時にバリアが何かに引っかかりこんなことになったので
大事に使います。

キャノンの修理機種ごとの料金

他の機種の修理料金を見ると

一眼        修理内容によりさまざま

ミラーレス     24,200円

パワーショットG   27,500円

パワーショットS   24,200円  

IXI        16,500円

これはどうなの?という料金も

PowerShot ZOOM   25,300円   実売価格 35,000円

PowerShot PICK   37,290円   実売価格 45,000円

私のパワーショットはこの中でも高めでした・・・。

キャノンの修理の注意

気をつけなければならないのが

修理対応期間

です。機種により古いのはもう修理もしてくれないということがあります。
その場合はもう買い替えしかないのであきらめましょう。

私のG1XMarkIIも2023年7月で終わりとなってました。

どうするこんなときTOP

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-困りごと
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

Tシャツ臭う

Tシャツ・ポロシャツが臭い・・・洗ってるのに・・の場合こうする

スポンサーリンク 去年着ていたTシャツやポロシャツが 汗をかくとなんだか雑巾のような臭いがする。 こんなの着ていたらきっと周りの人も気づいてるんじゃないか・・。 そんなこと気になってますよね。 ちゃん …

町内会の運動会出

迷ってる人必見!町内会の運動会出たほうがいいのかどうなのか?

スポンサーリンク 町内会の運動会出たらいいのか出なくてもいいのか 最近引っ越してきた者としてはとってもその判断に困りますね。 それはあなたの住んでいる地域の密着度によって大きく状況が違うので判断付かな …

台風で隣の家の瓦が自分の車に当たって傷ついた

台風で隣の家の瓦が自分の車に当たって傷ついた 弁償してもらえる?

スポンサーリンク 台風で隣の家の瓦が自分の車に当たって傷ついた場合の対処です。 今年は大阪でとてつもない強力な台風が上陸して大きな被害を出しました。 テレビのびっくり映像でしか見たことのないような風が …

はしごだか

はしごだかの出し方 髙 

スポンサーリンク 髙(はしごだか)を出すには たかぎ 打って一回変換するとOKです。 簡単ですね。 「はしごだか」=「たかぎ」を覚えておくといいですね。 髙と高はどう違う? 「高」は旧字で「髙」は新字 …

お支払い受付番号

楽天買い物時ローソン支払いのお客様受付確認番号6桁がわからない時

スポンサーリンク 楽天で買い物して支払いをローソンなどコンビニなどにした場合 お支払い受付番号 と 電話番号     が必用です。 電話番号はもちろんわかるけど「お支払い受付番号」が分かるメールが何か …

サイト内検索

この1週間の人気記事

カテゴリー