そら豆は5月が旬の真っただ中、千葉のそら豆といえば有名です。
初夏のグルメを自分で料理してすぐに食べればもういうことなし^^
お酒のアテにいくらでも食べれてしまいます。
そんなそら豆ですがどう食べれば一番おいしいのか?
やはりそれは
茹でること
です。茹でそら豆が一番おすすめです。
そら豆 食べ 方 おいしい茹で方
そら豆をおいしく茹でるにはコツがあります。
使う調味料はシンプルなんですが配合が問題なんですね。
あと、ひと手間かけると更においしくなります。
では黄金比率をよく覚えてその通りに茹でてみてください。
そのそら豆黄金比率とは。
用意するもの
- 水 1000cc
- 塩 30g
- 酒 100cc
これだけです。
お酒はそら豆の青臭さを抜くためです。
下準備
そら豆の黒いところに包丁で切れ込みを入れておきます。
こうしておくとよく中まで味がしみこみます。
茹でる
鍋で水を沸騰させたら塩と酒を入れて そら豆を入れて2分中火で煮ます。
2分経ったらざるにあけ冷まします。
せっかく塩味がついてるので水にさらしてはいけません!
どうですか?めっちゃ簡単でしょ^^
でもこの塩味が味の決め手となるので この黄金比率を守り
量が多くてもこの比率で茹でましょう。
そら豆の食べ 方 は茹でるが一番 そら豆を買う
私の個人的な好みなんですが
そら豆は千葉に限る!というこだわりを持っています。
やはりそら豆といえば千葉じゃないですか^^
ということで各サイトで千葉産そら豆探してみました。
ヤフーショッピングではこの時点でまだ千葉産はありません。
アマゾン
ぜひとも春・初夏の味覚そら豆を自宅で茹でたて味わってみてください。
絶対においしいですよ^^やっぱり自分で作った料理は味わい深いですから。