サイトアイコン どうする?こんなとき

年賀状の整理術!保管するか捨てるか、捨てるならこんな点に注意!

年賀はがき

年賀はがきを今年も送らないといけないなどと考える時期になりました。そんな時毎年気になるのが今までもらった年賀はがき
どうする??
捨てちゃう?とっておく?とっておくならいつまで持っておけばいいの?とわからないことだらけですよね・・。
そんな事自分の考えですればいいじゃん!とも思えますがみんなはどうしてるのかな?って気になりますよね^^
保管するならこんな方法も!捨てるならこんなこと気をつけましょうってポイントがあります。

 年賀はがき保管する派?捨てる派? 

このような事を気にしているあなたは捨てられない派なんでしょうね、机の引き出しとかにもういつのだか分からない年賀はがきが一杯で
引き出しが占領されてる・・・。私も実はそうなんですよ^^
実は捨てられない派でどうしようか 置いておいても見ることもなく・・・。溜まっていく一方なんです。

捨てないのであればはがきフォルダーなるものがありそれに入れて保管すれば本棚なんかにすっぽり入ってすっきり収納できます。

120枚 240枚のがあります。

これはいいですね^^

しかし2年分くらいは置いておかないと 次のを書くときに去年来た人、喪中の人、全くきてない人、など書くときに参考になりますからそのくらいは置いておいて残りはもう捨てようかと思っています。

捨てようと見ていたら感傷にふけってまた捨てられなくなったり・・・・。難しいものですね。 

 年賀はがき捨てる時の注意 

年賀はがきを捨てる場合、気をつけないといけないのが個人情報ですね。

家族写真なんか載っていたら個人情報満載です。そういう人から見ると宝の山に見えるでしょう。

なので捨てる時は個人情報は完全に消し去って捨てるのがエチケットです。

そのためのグッズもあります。

一番いいのはシュレッダーですねこれで粉砕です^^

クロスカットで粉々^^

個人情報保護スタンプ

他にも神社のどんど焼きに持って行って焼いてもらうとかもありですね^^いっぱいになった通帳や何か結構大事な物を焼きに行ったりしますから
はがきだっていいと思います。ありがたい火で焼いてもらいましょう。

 年賀はがき余った新品の意外な使いみち 

そしてこれも結構困ります。年が印刷でロスが出るので多めに買ったり 出していない人からの年賀の返信用にといつも余分に買っておいたのが残ってしまった・・・。

ということもよくあることですね。

そんな余ったハガキは懸賞に応募するため用に置いておくのもいいですが結局残ってしまったり・・・。

そんな年賀ハガキは

 ・5円払って官製はがきに変える。 
 ・5円を払って切手に変える。 
 ・リサイクルショップで10円ほどで買い取ってもらう。 
 ・無理やり誰かに年賀状を贈る(笑) 

くらいでしょうか・・。

なかなかハガキだって送ること無いので切手にしておくのがいいかもしれません。切手だったら郵パックの送料として使えますのでこれなら使いそうです。

 まとめ 

年賀状は1年の計の大事な行事として残して行きたいですね 最近ではメールやラインで終わってしまうという若い方もいるようですが

日本人としての習慣として 相手を思いやる気持ちは年賀状という媒体を使いたいです。

自分の近況を伝えるのにデジタルではなくアナログでのやり取りは温かみがあります。いくらPC印刷のハガキでも メールやラインの実態のないものより

物として残るモノのほうがいいと思うんですけど・・・。これも時代の移り変わりで何十年もすれば無くなってるのでしょうか?

そうだととても残念です。 そうならないように日本人の心を持ち続け次代に受け継いでもらいたいものですね。

どうするこんなときTOP

モバイルバージョンを終了