サイトアイコン どうする?こんなとき

雪道転ばない歩き方はこう歩こう

雪道転ばない歩き方

雪道転ばない歩き方を覚えればめったに積雪のない地域でも降ったときにさっそうと歩けますよ。
雪の上を歩くコツを知っておきましょう。
めったに雪が積もらない地域で雪が積もると 雪道での歩き方がわからずいつも通りに歩いていると転んでケガをする恐れがあります。
雪上でのコツさえ分かっていたらそんなケガも防ぐこともできます。

 雪道転ばない歩き方 靴底  

最大のコツは

靴底全体を真上から置くこと

これに限ります。
かかとから置くと滑って重心が後ろになり尻もちをついてこけます。
つま先から置くとこれも滑って尻もちをついてこけます。

真上から靴底を路面と平行に下す。
そして下した足に全体重を置かない。
片足づつ路面に置くので100%体重は乗るはずなのですが
そこを気持ちで残す・・・。という感じです。

実際には膝で吸収するような感じになりますが
すべらない路面を歩くときと違って 積雪路や凍結路はそれだけ注意を払って重心を置く場所を意識しましょう。
それだけでかなり安定して歩くことができます。

 雪道転ばない歩き方 重心 

歩幅を狭くするのも効果的です。大股になるとそれだけ重心が前後に移動するので滑りやすいですね。
重心を自分の中心に置くように歩くといいです。つまり腰の下に重心が常に来るようにすることです。

雪道転ばない

この歩き方をマスターすれば雪道であっても走ることができますよ^^
雪国育ちの方はもう生活の中で体が学習してますから 一度体が覚えたことはずっと覚えています。

昔TVでやっていましたが札幌のOLさんは雪道をヒールで走ってました。
それほど馴れということはすごいことですね。

あなたも突然の雪道に遭遇しても 最初は馴れるまでは大変でしょうけど 靴底を路面と水平に置くことを
頭に入れてあることああ、こういうことか^^と分かってくるはずです。
実際に雪道で経験しないとわからないので 雪が積もったときはそのこと思い浮かべながら歩いてみてください。

 雪道転びにくい靴を選ぶ 

靴も大事です。底がツルツルの靴ではグリップができず滑ります。
底にはギザギザのある靴であれば 雪にも食いつきますから滑りにくいです。

ツルツルのそこでも重心と足の置き方でうまく歩けるベテランもいますから
馴れればあなたもツルツルの底でも歩けますよ。

しかしブラックバーンの道はかなり危険です。
アスファルトが濡れてそのまま凍った道路です。
これが一番怖いですね。
雪道であれば多少の凸凹がありひっかっかりもありますがブラックバーンは平たんでツルツルなので
スケートリンクを歩いているようなもの。
これは超危険です。

雪で転ばない グッズ

このような転ばないためのグッズがあります。
積極的に使いたいものですね。

楽天市場
 

 まとめ 

雪道を歩くにはコツが必要です。しかしそのコツをつかむには雪道を歩かないとつかめません。
雪が降ってそのような状況になったとき この歩き方を覚えておいて実際に歩いてみて覚えましょう。
頭で覚えても体がそのようにならなければなりません。
そのためには実際にやってみることしか道はないのです。

どうするこんなときTOP

モバイルバージョンを終了