サイトアイコン どうする?こんなとき

雪道の転ばない歩き方はこうです。

雪道の歩き方

関東では早くも雪が降り 積雪も確認されました。
雪になれていない関東の方は 気をつけてくださいね。
雪で滑って転んで骨折というニュースをよく目にします。

雪でなくても濡れた道路が凍って滑るということもあります。
この場合は雪より危険ですから 十分に注意が必用です。

 雪道の安全な歩き方 

転ばない歩き方とはいったいどうすればいいのか?

それは

地に着いた足に体重を乗せない
膝で吸収する

この2点を守るだけで 驚くほど安定して雪道が歩けます。
この技を会得すれば雪道を走ることだってできますから^^
ぜひこの歩き方を覚えてください。

文字だけで説明するのは難しいですが

歩く時って足を交互に地面に下ろします。当たり前ですけど・・・。
この時下ろした時に膝をまっすぐピンんとしてしまうと その瞬間全体重が片方の足にかかり
地面との接地面にそのまま体重が乗ります。

この時下が凍っていると 滑ってしまうんですね。

それを防ぐために 膝を伸ばさず少し曲げた感じで残しておきます。
膝でショックを吸収させるんですね。

こうすると「抜き足差し足」的な感じになります。大袈裟に膝を曲げなくてもいいですが
感じとしてこのように歩くという意識でやってみてください。

かなり安定して歩けると思いますよ。

 雪道を歩く靴の底に気をつける 

靴のそこがツルツルのものはもうどうにもなりません。
底にスリットの入った靴を履きましょう。ぎざぎざが多くついた靴はよく踏ん張ります。

滑り止め金具が付いた応急用の滑り止めも便利です。

転ばぬ先の滑り止めです。転んでからでは遅いですよ。
早めに準備しておきましょう。

どうするこんなときTOP

モバイルバージョンを終了