サイトアイコン どうする?こんなとき

ハンドルの振動 原因は私の場合これだった

ハンドルの振動

<div class&equals;"theContentWrap-ccc"><p>車のハンドルが振動してなんかおかしい・・・と年末から思っていました。<br &sol;>&NewLine;今までこんなことならなかったのに・・<strong>何か車に異変が起こってる。<&sol;strong><br &sol;>&NewLine;そう思いました。<&sol;p>&NewLine;<p>私の車は三菱のタウンボックス&lpar;かなりの古さとボロボロさ)<br &sol;>&NewLine;前に乗っていたエブリィDA64Wがエンジンブローで次を買うことが出来ずに<br &sol;>&NewLine;代車で乗っていた三菱タウンボックスを<strong>3万円<&sol;strong>という安さで譲ってもらったんです。<&sol;p>&NewLine;<&excl;-- WP QUADS Content Ad Plugin v&period; 2&period;0&period;92 -->&NewLine;<div class&equals;"quads-location quads-ad2" id&equals;"quads-ad2" style&equals;"float&colon;none&semi;margin&colon;0px 0 0px 0&semi;text-align&colon;center&semi;">&NewLine;&NewLine;<&sol;div>&NewLine;&NewLine;<p><&excl;--more--><&sol;p>&NewLine;<p>だからそこらじゅうが錆びたボディーや内外装泥だらけ・・。なんていうことは全く持って気にしておりませんでした。<br &sol;>&NewLine;ただ、走ればいい。<br &sol;>&NewLine;それだけです。<&sol;p>&NewLine;<p>錆びはアルミテープを張って隠し 内装は中を洗ってきれいに、外は安いものですがガラスコーティングで磨き<br &sol;>&NewLine;何とか一応は見れる感じに仕上がってました。<br &sol;>&NewLine;だから走りに関しても少々のことはいいのですが<&sol;p>&NewLine;<p><strong><span style&equals;"color&colon; &num;ff0000&semi;">このハンドルの振動は危険な匂いがする・・・。<&sol;span><&sol;strong><&sol;p>&NewLine;<p><strong><span style&equals;"color&colon; &num;ff0000&semi;">しかもひどくなってる・・・。<&sol;span><&sol;strong><&sol;p>&NewLine;<p>売ってもらった車屋さんに持ち込み車屋さんに乗ってもらい走ってもらうと<br &sol;>&NewLine;最初はベアリングかな??<&sol;p>&NewLine;<p> <strong><span style&equals;"color&colon; &num;ff0000&semi;">私:だったら修理費用が・・・。<&sol;span><&sol;strong><&sol;p>&NewLine;<&excl;-- WP QUADS Content Ad Plugin v&period; 2&period;0&period;92 -->&NewLine;<div class&equals;"quads-location quads-ad1" id&equals;"quads-ad1" style&equals;"float&colon;none&semi;margin&colon;0px 0 0px 0&semi;text-align&colon;center&semi;">&NewLine;&NewLine;<&sol;div>&NewLine;&NewLine;<p>いやちょっと待てよ左の前輪がおかしい。 持ち上げて見よう。<&sol;p>&NewLine;<p>前輪だからくるくる回ります。<br &sol;>&NewLine;回すと一部分だけがブレて見えます!!<&sol;p>&NewLine;<p>これだ!!!!<&sol;p>&NewLine;<p><strong>タイヤがパンクしかけている!!!<br &sol;>&NewLine;ここが膨らんでるだろう ここから破けるんだ!<&sol;strong><&sol;p>&NewLine;<p>溝はまだあるけどこのタイヤはかなり古い。<br &sol;>&NewLine;これだ!原因は!!<&sol;p>&NewLine;<p>ということで私の場合のハンドルの振動は左前輪<strong><span style&equals;"color&colon; &num;ff0000&semi;">タイヤのパンクの予兆<&sol;span><&sol;strong>だったのです。<&sol;p>&NewLine;<p>もう少しほっておいたら走ってる時にパンクして危ないところだった。<br &sol;>&NewLine;今日持ってきてよかったよ^^<br &sol;>&NewLine;と言われました。<&sol;p>&NewLine;<p>車屋さんならどこでも転がっている 要らないタイヤをはめてもらって<br &sol;>&NewLine;しかも転がっていたスタッドレスタイヤ2本ももらって帰ってきました^^<&sol;p>&NewLine;<p>最近というか燃料節約のためにノアAZR60で行かずにタウンボックスで自動車道を走っていたので<br &sol;>&NewLine;高速走行時にパンクでもしたら死ぬ可能性もありますし<br &sol;>&NewLine;今回車屋さんに行って良かったと心から思っています。<&sol;p>&NewLine;<p>あなたも同じようなハンドルの振動を感じているのなら<br &sol;>&NewLine;一度車屋さんに見てもらった方がいいですよ。<br &sol;>&NewLine;何が原因かが分れば対処してくれます。<&sol;p>&NewLine;<p>おかしい?おかしい?と思いながらでいると危険です。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;dousuru&period;info&sol;">どうするこんなときTOP<&sol;a><&sol;p>&NewLine;<&sol;div>&NewLine;<&excl;-- WP QUADS Content Ad Plugin v&period; 2&period;0&period;92 -->&NewLine;<div class&equals;"quads-location quads-ad3" id&equals;"quads-ad3" style&equals;"float&colon;none&semi;margin&colon;0px 0 0px 0&semi;text-align&colon;center&semi;">&NewLine;&NewLine;<&sol;div>&NewLine;&NewLine;

モバイルバージョンを終了