うまれて!ウーモ手に入りましたか?
私は何とか手に入れました。今日21日に^^
地元のおもちゃ屋さんで。
地元のおもちゃ屋さんでも10,800円と言う今では定価?くらいで手に入れましたよ(汗)
これ手に入らなかったら・・・と思うとぞっとします。
ちょっと前なら7,000円でそこらじゅうで売ってたのに・・。
やはり時期が時期ですからね。

といってもあれだけあったものがこれだけ急に無くなるなんて・・。
そう思いませんか?
私は地元のおもちゃ屋さんで話を聞いたのですが
私の地域は田舎です。
そこに都会からウーモを買いに来る数人が来たらしいです。
写真を撮りながら あったあった^^いって置いてあるだけ買って行く。
お店の人はそれが分ってるから店頭にはあまり置かずにしているそうです。
それは・・・
業者
なんです。
つまり同業者ですね。個人もいるとも言ってました。
そうです。
転売目的の人たちなのです。
秋口などはウーモそんなに人気は無く普通にたくさんあったんで その時で7000円ほどで売っていました。
クリスマスが近づきなぜかウーモ人気が出だしたら
そういった転売目的の業者や個人が買いあさり 無くなってしまったと言うことです。
メーカーはもう年明けでないと製造はしないそうで今あるものしか買えないわけです。
それを知ってるのでしょう。人気の出だしたウーモを大量に買って高値で売る。
まるでチケットの売買のようです。
だからヤフオク・楽天やアマゾン、ヤフーショッピングなど見ると
異常なくらいの高値で売っています。
だから一般人がクリスマス用に買おうと思ってももう物がないのです・・・。
少し早めに動きだしていたら手に入ったでしょうが
クリスマスが近づくと転売業者が買いあさって在庫が無くなる・・・。
そして高くても買いたい人は買ってしまう。
業者は儲かる。
そういう図式です。
うまれて!ウーモ高くても買わないとだめなのか? 回避方法は?
私は昨日までもう無理だと思って何か回避できる方法はないかとググっていました。
そんな法外な値段で買うようなものではないと思いますし
子供が納得してくれる何か方策があれば助かるし・・・。
と探しているといい方法を取っておられる方がいました。
その方はこんな方法でした。
下記の手紙と小さなプレゼントで何とか引き延ばす方策です。
・・・・・・・・・・・・・・・
○○ちゃんへ
メリークリスマス!
あなたがお願いしたオモチャをさがしているよ。必ず届けるからもう少し待っててね。オモチャが見つかったらお母さんに連絡するから、この手紙とひきかえにプレゼントを受け取ってください。
あなたを愛しているサンタクロースより
・・・・・・・・・・・・・・・
この記事です
これはいいと思って小さなウーモミニなら500円で売っていました。
これを買っておいて 年明けでまた売り出したら買って渡そうかと思っていたんです。
もしあなたが手に入れられなかったらこの方法どうでしょうか?
それまでは何とか探し回ってみてください 見つかればそれに越したことはありませんから。