サイトアイコン どうする?こんなとき

楽天銀行からのお知らせ 入金がありましたメールは詐欺?

<div class&equals;"theContentWrap-ccc"><p>楽天銀行银行から送られてきたようなこのメール<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;dousuru&period;info&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2023&sol;09&sol;rakutenbsagi0001&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;dousuru&period;info&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2023&sol;09&sol;rakutenbsagi0001-300x216&period;jpg" alt&equals;"楽天銀行入金詐欺メール" width&equals;"300" height&equals;"216" class&equals;"alignnone size-medium wp-image-9992" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<&excl;-- WP QUADS Content Ad Plugin v&period; 2&period;0&period;92 -->&NewLine;<div class&equals;"quads-location quads-ad2" id&equals;"quads-ad2" style&equals;"float&colon;none&semi;margin&colon;0px 0 0px 0&semi;text-align&colon;center&semi;">&NewLine;&NewLine;<&sol;div>&NewLine;&NewLine;<p><font size&equals;"4"><span class&equals;"hutoaka">詐欺メールです!!<&sol;span> <&sol;font><&sol;p>&NewLine;<p>入金があったから確かめて!という内容です。<br &sol;>&NewLine;見た目は正規の楽天銀行からの入金メールと何ら変わらない感じです。 <&sol;p>&NewLine;<p>でも!このメールでおかしなところは3つ<&sol;p>&NewLine;<div class&equals;"su-list" style&equals;"margin-left&colon;0px"><&sol;p>&NewLine;<ul>&NewLine;<li><i class&equals;"sui sui-chevron-circle-down" style&equals;"color&colon;&num;ec1a0c"><&sol;i> 差出人のアドレスがac&period;rakuten-bank&period;co&period;jpでない<&sol;li>&NewLine;<li><i class&equals;"sui sui-chevron-circle-down" style&equals;"color&colon;&num;ec1a0c"><&sol;i> あて先が個人あてでない<&sol;li>&NewLine;<li><i class&equals;"sui sui-chevron-circle-down" style&equals;"color&colon;&num;ec1a0c"><&sol;i> リンク先がおかしい<&sol;li>&NewLine;<&sol;ul>&NewLine;<p><&sol;div>&NewLine;<h3>楽天銀行からのお知らせ&lbrack;入金がありました&rsqb;のおかしなところ1<&sol;h3>&NewLine;<p>まず第一に送ってきたメールのアドレスですね。<br &sol;>&NewLine;今回のは<&sol;p>&NewLine;<p><strong>Rakuten1&commat;wcxlocg&period;cn<&sol;strong><&sol;p>&NewLine;<p>となっています。 @マーク以降が <strong>wcxlocg&period;cn<&sol;strong> ですね ここ本来であれば <span class&equals;"hutoaka">ac&period;rakuten-bank&period;co&period;jp<&sol;span> になっていないといけません。<br &sol;>&NewLine;それっぽく見えますが全く別物のためにこのメールは詐欺メールと断定できます。<&sol;p>&NewLine;<p>但し!ac&period;rakuten-bank&period;co&period;jpとなっているにもかかわらず詐欺メールの場合もあります。<br &sol;>&NewLine;この場合は「おかしなところ3」の方法でリンクのとび先を確認してみてください。<&sol;p>&NewLine;<h3>楽天銀行からのお知らせ&lbrack;入金がありました&rsqb;のおかしなところ2<&sol;h3>&NewLine;<p>宛名が無く <strong>下記日時に、お客さまの口座へ入金がありました。<&sol;strong> となっていること!<&sol;p>&NewLine;<p>本当の楽天銀行であればここは口座名義人の名前になっているはずです。<br &sol;>&NewLine;楽天銀行であれば顧客のリストありますから一人一人の名前で送ってくれはずです。<&sol;p>&NewLine;<p>何かのリストを使ってめったやたらに送っている証拠ですね。<&sol;p>&NewLine;<h3>楽天銀行からのお知らせ&lbrack;入金がありました&rsqb;のおかしなところ3<&sol;h3>&NewLine;<p>リンク先のドメインがおかしい<&sol;p>&NewLine;<p>この口座ログインの為のURLが<br &sol;>&NewLine;https&colon;&sol;&sol;bozhui&period;cn&quest;oken&equals;・・・・となっています。<&sol;p>&NewLine;<p>正規の楽天銀行であれば<br &sol;>&NewLine;https&colon;&sol;&sol;fes&period;rakuten-bank&period;co&period;jp&sol;・・・・<&sol;p>&NewLine;<p>楽天銀行ではないサイトに飛ばされますね・・・。<&sol;p>&NewLine;<h3>楽天銀行からのお知らせ&lbrack;入金がありました&rsqb;のおかしなところ  メール全文<&sol;h3>&NewLine;<p>送られてきたメール全文です。 これと同じですか?<&sol;p>&NewLine;<p>ここから ↓ ↓ ↓<&sol;p>&NewLine;<p>下記日時に、お客さまの口座へ入金がありました。<&sol;p>&NewLine;<p>■入金日時<&sol;p>&NewLine;<p>2023&sol;09&sol;03 06&colon;05&colon;37<&sol;p>&NewLine;<p>詳細はログイン後、「入出金照会」よりご確認ください。<&sol;p>&NewLine;<p>https&colon;&sol;&sol;bozhui&period;cn&quest;token&equals;90167fba9e1a41edbf9d98e4f7090f718001a66b1267bd1eaea31b67b23e0072&&num;038&semi;e&equals;bW9jb0B6bWFpbC5wbGFsYS5vci5qcA&equals;&equals;<&sol;p>&NewLine;<p>&HorizontalLine;&HorizontalLine;◆◇ お知らせ ◆◇&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;<&sol;p>&NewLine;<p>・【口座紹介プログラム】楽天銀行を家族や友人に紹介して最大3&comma;000ポイントGET!<&sol;p>&NewLine;<p> &Implies; &Implies; https&colon;&sol;&sol;www&period;rakuten-bank&period;co&period;jp&sol;rd&sol;fes&sol;mail&sol;ad&sol;i01&period;html<&sol;p>&NewLine;<p>・【マネーサポート】複数の金融機関の資産残高を一元管理できる無料の資産管理ツール!<&sol;p>&NewLine;<p> &Implies;https&colon;&sol;&sol;www&period;rakuten-bank&period;co&period;jp&sol;money&quest;scid&equals;wi&lowbar;rbn&lowbar;moneysupport&lowbar;5<&sol;p>&NewLine;<p>・【 給与・賞与の受取 】楽天銀行で給与等を受け取ると、他行振込手数料が3回無料&excl;<&sol;p>&NewLine;<p> &Implies;https&colon;&sol;&sol;www&period;rakuten-bank&period;co&period;jp&sol;rd&sol;fes&sol;mail&sol;ad&sol;sa01&period;html<&sol;p>&NewLine;<p>・【楽天エクステ預金】将来への貯蓄に!好金利の円定期預金!<&sol;p>&NewLine;<p> &Implies;https&colon;&sol;&sol;www&period;rakuten-bank&period;co&period;jp&sol;rd&sol;fes&sol;mail&sol;ad&sol;f04&period;html<&sol;p>&NewLine;<&excl;-- WP QUADS Content Ad Plugin v&period; 2&period;0&period;92 -->&NewLine;<div class&equals;"quads-location quads-ad1" id&equals;"quads-ad1" style&equals;"float&colon;none&semi;margin&colon;0px 0 0px 0&semi;text-align&colon;center&semi;">&NewLine;&NewLine;<&sol;div>&NewLine;&NewLine;<p>・【デビットカード】お得な新規入会プログラム実施中!年会費無料の楽天銀行デビットカードお申込みで&sung;<&sol;p>&NewLine;<p> &Implies;https&colon;&sol;&sol;www&period;rakuten-bank&period;co&period;jp&sol;rd&sol;fes&sol;mail&sol;ad&sol;g02&period;html<&sol;p>&NewLine;<p>・【楽天銀行toto】買って祈るだけ!日本くじ史上最高額12億円のチャンス!<&sol;p>&NewLine;<p> &Implies;https&colon;&sol;&sol;www&period;rakuten-bank&period;co&period;jp&sol;rd&sol;fes&sol;mail&sol;ad&sol;t01&period;html<&sol;p>&NewLine;<p>&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;&HorizontalLine;<&sol;p>&NewLine;<p>※ お知らせ欄の内容は、一部提携支店においては提供していないサービス・キャンペーンがございます。あらかじめご了承ください。<&sol;p>&NewLine;<p>━━━◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<&sol;p>&NewLine;<p>&starf; ご登録の名前・住所・電話番号・メールアドレス等に変更はありませんか? &starf;<&sol;p>&NewLine;<p>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇━━━<&sol;p>&NewLine;<p>以下URLからログインしてご確認のうえ、変更があればお手続きください。<&sol;p>&NewLine;<p>           ▼  ▼  ▼  ▼  ▼<&sol;p>&NewLine;<p> &Implies;https&colon;&sol;&sol;www&period;rakuten-bank&period;co&period;jp&sol;rd&sol;fes&sol;mail&sol;ad&sol;register&sol;001&period;html<&sol;p>&NewLine;<p>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<&sol;p>&NewLine;<p>&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;<&sol;p>&NewLine;<p>このメールは送信専用です。<&sol;p>&NewLine;<p>ご不明点等は、当行WEBサイトよりお問い合わせください。<&sol;p>&NewLine;<p>楽天銀行https&colon;&sol;&sol;www&period;rakuten-bank&period;co&period;jp&sol;<&sol;p>&NewLine;<p>&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;&ast;<&sol;p>&NewLine;<p>&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8212&semi;&&num;8211&semi;<&sol;p>&NewLine;<p>&lpar;CC005&rpar;<&sol;p>&NewLine;<p>ここまで  ↑ ↑ ↑<&sol;p>&NewLine;<p>ログインURL以外は楽天のリンクですね。<br &sol;>&NewLine;しかも入金時刻は6時5分なのにメールが来たのは10時2分かなり遅れて届いています。<br &sol;>&NewLine;本物なら入金メールは1時間ちょっとで届きます。<&sol;p>&NewLine;<h3>まとめ<&sol;h3>&NewLine;<p>今回のように大手のサイトから こんなメールが来たらいくら入金になったのか思わずログインしたくなります。<&sol;p>&NewLine;<p>詐欺メールの見分け方をお知らせしましたが こんな場合は普段から直接そのサイトからログインすることが大事です。<&sol;p>&NewLine;<p>絶対にメールのリンクをクリックしてはいけません。<&sol;p>&NewLine;<p>しかし、どんなサイトに繋がるのか怖いもの見たさもありますよね・・。<br &sol;>&NewLine;その場合はこうすれば安全にそのサイトが見られます。<br &sol;>&NewLine;※cgiの付いたプログラム系のURLはやめておきましょう。<br &sol;>&NewLine;<div class&equals;"lkc-external amp"><table border&equals;"1" cellspacing&equals;"0" cellpadding&equals;"4"><tr><td>よくメールなんかで怪しいのが来ませんか?見た目めちゃ怪しいんだけど そこに書いてあるURLの先には何があるのか???興味はありますよね^^しかし!!!!!そんなの絶対にクリックしてはいけません!!!!クリックするだけでやられてしまう場合もありますから!!絶対にダメですよ!!!でも興味はある・・・・そんな時はこのサイトを使いましょう&srarr; &srarr;  aguse&period;jp    ここにその怪しげなURLをコピーして 貼り付けるとブラウザ上だけでそのサイトが何であるか安全なサイトなのか 危ないサイトなのか ホストはどこなの&period;&period;&period;<br&sol;><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;dousuru&period;info&sol;net&sol;aguse&period;html">怖い物見たさの人は必見!不審なサイトがどんなものか見てみたい場合はこれ<&sol;a>&nbsp&semi;-&nbsp&semi;どうする?こんなとき<&sol;td><&sol;tr><&sol;table><&sol;div><&sol;p>&NewLine;<p>とにかくこういった期待をもたすメールは 宛名・メールアドレスを確認しましょう。<&sol;p>&NewLine;<p>そしてメール記載ではない正規のサイトからログインしてお知らせなど来ていないか確かめてください。<&sol;p>&NewLine;<p>このメール私が楽天銀行に登録しているアドレスに届き 最初はこんな時期に入金なんて無いのに・・。<br &sol;>&NewLine;もしかして宝くじでも当たったのかと思ました。<br &sol;>&NewLine;でもこのメールのURLではなしにいつものお気に入りから楽天銀行にログインし<br &sol;>&NewLine;何も入金が無くおかしいと思いもう一度メールを見直して気づきました(汗)<br &sol;>&NewLine;普段入金メールが来ていても自分のお気に入りのところからログインするので詐欺にはかかりませんが<br &sol;>&NewLine;ちょっとびっくりした事案でした。<&sol;p>&NewLine;<p>面白いことに 普段の楽天銀行からのメールは「迷惑メール」の方に来るのですが今回の詐欺メールは「受信トレイ」に届きました!<br &sol;>&NewLine;正規が迷惑でサギが正規に!!と逆ですね(笑)<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;dousuru&period;info&sol;">どうするこんなときTOP<&sol;a><&sol;p>&NewLine;<&sol;div>&NewLine;<&excl;-- WP QUADS Content Ad Plugin v&period; 2&period;0&period;92 -->&NewLine;<div class&equals;"quads-location quads-ad3" id&equals;"quads-ad3" style&equals;"float&colon;none&semi;margin&colon;0px 0 0px 0&semi;text-align&colon;center&semi;">&NewLine;&NewLine;<&sol;div>&NewLine;&NewLine;

モバイルバージョンを終了