どうする?こんなとき

季節の行事の疑問?普段何気ない疑問?色々と分からないことがたくさんあります。そんな疑問を少しでも解決^^ 参考になれば幸いです。※本ページはアフィリエイト広告が含まれています。

マナー

神道の香典の表書き書き方は?どう書くの?

投稿日:

神道で葬儀がある場合の香典の書き方です。
神道の場合

御玉串料

と書きます。

ちなみに分らない場合は

御霊前

と書くと万能です。どんな宗教でも使える表書きです。

各宗教での表書きの例をここに

仏教

  • 御霊前
  • 御香典
  • 御香料

仏教の「御霊前」ですが宗派によって(浄土真宗)は亡くなった方は浄土に往生され霊ではないとの考え方です。
その場合は「御仏前」と書くのが適当です。

曹洞宗などの禅宗では浄土がなく成仏以前の考えがなく「御仏前」を使います。

あたりさわりのないのが

  • 御香典
  • 御香資
  • 御香料

などとなります。

スポンサーリンク

神式

  • 御玉串料
  • 御榊科
  • 御神饌料

キリスト式

  • 御花料
  • 御ミサ料

無宗教式

  • お花料
  • 御香料
  • 御香資

このように宗教によって色々と表書きは変わります。
そもそもこれは気持ちですので 自分の宗教に沿った表書きを使っても何の問題もありません。

どうするこんなときTOP

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-マナー
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

しまった・・

喪中はがき出し忘れて寒中見舞いでそのこと伝えて大丈夫?

喪中はがきを年末の慌しさから出す機会を失い正月を迎え 喪中だったことを伝えるために 寒中見舞いにその旨を書いて出してもいいものなのかどうなのか?? こういった場合かなり悩みますね・・・・。 そんな状況 …

防災セット

迷ってる人は必見!!新築祝いに防災セット贈って大丈夫?

友人の新築祝いに何か贈ろうと思っているあなた 特に何も欲しいっものが無いと言われても 防災セットだけは贈らないようにしましょう。 防災セットであれば中々自分で買うようなものでも無いし・・・こんなもの使 …

引っ越し 挨拶

引越しの挨拶、必要?不要?正解を知りたい!

「引越し時の挨拶は必要?それとも不要?」 引越しにおける挨拶の必要性はよく議論されるテーマです。 つまり、引越しを機に挨拶をすべきか、しなくてもいいのかは場合によります。 では、いつ挨拶を省略しても大 …

お中元お礼

お中元への感謝を伝えよう!電話とお礼状の効果的なコツを大公開!

お中元への感謝の気持ちを伝えるコツ:電話とお礼状を使いこなす 結婚してから、夫の職場や親戚から予想外のお中元やお歳暮が届くことがありますよね。これらのギフトをもらうと嬉しい気持ちになりますが、どのよう …

新幹線のリクライニング方法

新幹線のリクライニング攻略法!ボタンなし?グリーン車の座席調整もバッチリ解説

新幹線に乗るとき、座席のリクライニング方法がわからなくて困った経験はありませんか?特にボタンが見つからない場合、座席が狭く感じられることもあるでしょう。 この記事では、以下の内容について解説します。 …

サイト内検索

人気記事

カテゴリー