サイトアイコン どうする?こんなとき

夜にNTTコミュニケーションズから電話きたけどなぜ?・・・それはきっと

NTTコミュニケーションズ

<div class&equals;"theContentWrap-ccc"><h3><span class&equals;"su-highlight" style&equals;"background&colon;&num;f5eb35&semi;color&colon;&num;000000">&nbsp&semi;NTTコミュニケーションズから電話がかかってきた&nbsp&semi;<&sol;span><&sol;h3>&NewLine;<p>夜の8時半ごろ私も掛かってきました。<br &sol;>&NewLine;こんな内容です。<&sol;p>&NewLine;<p>「今晩は、わたくしNTTコミュニケーションズの&cir;&cir;と申します。」(女性)<br &sol;>&NewLine;「今ネット回線はどこ使っておられますか?」<&sol;p>&NewLine;<&excl;-- WP QUADS Content Ad Plugin v&period; 2&period;0&period;92 -->&NewLine;<div class&equals;"quads-location quads-ad2" id&equals;"quads-ad2" style&equals;"float&colon;none&semi;margin&colon;0px 0 0px 0&semi;text-align&colon;center&semi;">&NewLine;&NewLine;<&sol;div>&NewLine;&NewLine;<p><strong>私「plalaです。」<&sol;strong><&sol;p>&NewLine;<p>「そうですか、今後ずっと変更なく使われますか?」<&sol;p>&NewLine;<p><strong>私「はい、ずっと使います。」<&sol;strong><&sol;p>&NewLine;<p>「お宅は戸建てですか集合住宅ですか?」<&sol;p>&NewLine;<p><strong>私「戸建てです」<&sol;strong><&sol;p>&NewLine;<p>「でしたら 来月からお安くネットが使えるようになりますので5分から10分ほどで担当者がお電話いたします。しばらくお待ちいただくお時間ございますか?」<&sol;p>&NewLine;<p><strong>私「はい、ありますよ」<&sol;strong><&sol;p>&NewLine;<p>「それではいったん電話切らせていただきます。」<&sol;p>&NewLine;<p>と言う内容の電話でした。<br &sol;>&NewLine;そしてその後また電話がかかってきて<br &sol;>&NewLine;今度は男性でした。<&sol;p>&NewLine;<p>「もしもし、わたくしNTTコミュニケーションズの代理店&cir;&cir;の&cir;&cir;と申します。」<&sol;p>&NewLine;<p>その時点で私はこれはあかんやつや!と分り<br &sol;>&NewLine;<strong>「いいです いらないです。」<&sol;strong>を繰り返しました。<br &sol;>&NewLine;何か言ってるんですが <strong>「いらんいらん」<&sol;strong>と繰り返しました。<&sol;p>&NewLine;<p>するとその男性は<br &sol;>&NewLine;<strong><span style&equals;"color&colon; &num;ff0000&semi;">「回線止めたろか」<&sol;span><&sol;strong>みたいなこと言ってきましたので<br &sol;>&NewLine;私は電話切りました。<&sol;p>&NewLine;<p>置いた瞬間にかかってきて 出ると<&sol;p>&NewLine;<h3><strong><span style&equals;"color&colon; &num;ff0000&semi;">「おめー馬鹿か!」<&sol;span><&sol;strong><&sol;h3>&NewLine;<p>プチッと切れました。<&sol;p>&NewLine;<p>こんな感じでしたね。<&sol;p>&NewLine;<&excl;-- WP QUADS Content Ad Plugin v&period; 2&period;0&period;92 -->&NewLine;<div class&equals;"quads-location quads-ad1" id&equals;"quads-ad1" style&equals;"float&colon;none&semi;margin&colon;0px 0 0px 0&semi;text-align&colon;center&semi;">&NewLine;&NewLine;<&sol;div>&NewLine;&NewLine;<p>うちはナンバーディスプレイじゃないのでどこからかかってきたのかもわかりません。<br &sol;>&NewLine;やはりナンバーディスプレーの対応が必要ですね。<&sol;p>&NewLine;<p><&excl;--more--><&sol;p>&NewLine;<h3><span class&equals;"su-highlight" style&equals;"background&colon;&num;f5eb35&semi;color&colon;&num;000000">&nbsp&semi;NTTコミュニケーションズに聞いてみた&nbsp&semi;<&sol;span><&sol;h3>&NewLine;<p>翌朝NTTコミュニケーションズに電話して聞いてみました。<&sol;p>&NewLine;<p>最初の女の人は NTTコミュニケーションズ代理店の・・・とか言いませんでしたか?<br &sol;>&NewLine;と聞かれましたが<br &sol;>&NewLine;私はしっかりとそこは確認していました。<&sol;p>&NewLine;<p>はっきりと 「NTTコミュニケーションズ」と言っていました。<&sol;p>&NewLine;<p>そしてほんとのNTTコミュニケーションズの方に聞きましたが<&sol;p>&NewLine;<div class&equals;"su-list" style&equals;"margin-left&colon;0px"><&sol;p>&NewLine;<ul>&NewLine;<li><i class&equals;"sui sui-chevron-circle-up" style&equals;"color&colon;&num;f4181d"><&sol;i> <strong><span style&equals;"color&colon; &num;ff0000&semi;">夜19時以降正規のNTTコミュニケーションズは電話はしない。<&sol;span><&sol;strong><&sol;li>&NewLine;<li><i class&equals;"sui sui-chevron-circle-up" style&equals;"color&colon;&num;f4181d"><&sol;i> <strong><span style&equals;"color&colon; &num;ff0000&semi;">こちらから何もない方へ電話することは無い<&sol;span><&sol;strong><&sol;li>&NewLine;<li><i class&equals;"sui sui-chevron-circle-up" style&equals;"color&colon;&num;f4181d"><&sol;i> <strong><span style&equals;"color&colon; &num;ff0000&semi;">お客様と事前に何かやり取りがあってと言う場合は除きますが。<&sol;span><&sol;strong><&sol;li>&NewLine;<&sol;ul>&NewLine;<p><&sol;div>&NewLine;<p>と言う返答でした。<&sol;p>&NewLine;<p>夜にいくらNTTコミュニケーションズですと言ってかかってきてもそれは代理店でしかないということです。<br &sol;>&NewLine;日中であってもあなたが先にNTTコミュニケーションズに連絡を取っていない限りはそれも代理店の営業電話であるということですね。<br &sol;>&NewLine;気をつけましょう。<&sol;p>&NewLine;<p>で、その安くなるプランは確かにあって OCNとの組み合わせで戸建てなら1000円ほど安くなるそうです。<br &sol;>&NewLine;それの売り込みだったのですね。<br &sol;>&NewLine;そんなんしたら 私メルアドとか変わってしまって面倒です。<&sol;p>&NewLine;<p>何にしろだますようなやり方で契約を取ろうとする代理店には関わっちゃいけませんね。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;dousuru&period;info&sol;">どうするこんなときTOP<&sol;a><&sol;p>&NewLine;<&sol;div>&NewLine;<&excl;-- WP QUADS Content Ad Plugin v&period; 2&period;0&period;92 -->&NewLine;<div class&equals;"quads-location quads-ad3" id&equals;"quads-ad3" style&equals;"float&colon;none&semi;margin&colon;0px 0 0px 0&semi;text-align&colon;center&semi;">&NewLine;&NewLine;<&sol;div>&NewLine;&NewLine;

モバイルバージョンを終了