どうする?こんなとき

季節の行事の疑問?普段何気ない疑問?色々と分からないことがたくさんあります。そんな疑問を少しでも解決^^ 参考になれば幸いです。※本ページはアフィリエイト広告が含まれています。

消防

消防団操法基本の姿勢とは

投稿日:2016年6月9日 更新日:

消防商法で基本となる姿勢

 基本の姿勢

とはいったいどんな姿勢なのでしょうか。

 基本の姿勢の要領 

基本の姿勢は 隊員の動作において基本の姿勢であり、厳正かつ端正にして、
しかも気力が充実し、いかなる号令にも直ちに応じ得られるものでなければならない。

スポンサーリンク

とあります。

基本の姿勢をとらせるには、「気をつけ」の号令をかける。

かけられた隊員のとる動きは

  • 両かかとを同一線上に揃えてつけ
  • 両足先はおおむね60度に開いて等しく外に向け
  • 膝は真っすぐに伸ばし
  • 体重をかかとと足の親指付け根のふくらみに平均にかけ
  • 上体を腰の上におちつけ、胸を張り、肩をやや後ろに引き一様にこれをさげ
  • 腕は自然に垂れ、手のひらをももにつけ
  • 指を伸ばして並べ、中指をおおむねズボンの縫い目にあて
  • あごを引き、頭と首をまっすぐに保ち
  • 口を閉じ、前方を直視し目を動かさない

これが基本の姿勢です。

操法においてこの基本の姿勢は重要で これができていないと 審査員の目は厳しくなります。

だって基本の姿勢ができていないと他のこともできないと考えるからです。
減点も多くなることは予想されます。

どうするこんなときTOP

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-消防
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

消防団

知ってると安心??なぜ消防団勧誘がこの2月・3月に多いのか

ここ最近やたらと消防団に入らないかと言われていませんか? 消防団もその地域地域で団の雰囲気は違うでしょう・・・。 どこの消防団が一般的かと聞かれても 答えることはできません。 それほど各地の特色が出て …

消防団訓練と練習の違い

消防団に練習は無い!訓練と練習の違いは?

消防団でよく言われることですが 消防団には練習は無い すべて訓練だと。 ところでこの訓練と練習はなにが違うのか?ってことですね。  訓練と練習の違い  訓練とは スポンサーリンク …

第26回全国消防操法大会

2018年第26回全国消防操法大会富山大会出場各県代表分団

2018年10月19日に行われる 第26回全国消防操法大会富山大会 の出場分団が分りつつあります。 まとめて発表されているサイトはないのでググって探してみました。 探してまだ分らないところやもしかして …

操法用シューズ

タイムを縮めたい人は必見!!操法に最適なシューズ

消防団の操法訓練ももうやっているところもありますね。用員をまだ決めていないところは今選手の選定の真っ最中でしょう。 1番員向き 2番員向き3番員向き 4番員向き(ポンプ車ですが) それぞれ向き不向きが …

消防 操法 練習方法

消防操法練習方法 規律訓練からした方がいいのか?流れからした方がいいのか?

消防操法練習始めていますか? 訓練のやり方で指導者は悩みます。 特に新人の方が選手になった場合しかも消防団に入ったばかりという場合は指導に悩みますよね。 規律からした方がいいのか 操法の全体の流れから …

サイト内検索

人気記事

カテゴリー